マスク品薄状態が続いていますが、4月になり薬局だけでなく、イトーヨーカドーでも「マスクが買えた」という情報を見かけるようになってきました。
ただし、イトーヨーカドーで「マスクが買えた、売ってた、入荷あった」といっても、いつでも買える訳ではないようです。
どうせならマスクが売っている時を狙って、入荷日や品出しの時間帯に合わせて行きたいですよね。
この記事では、イトーヨーカドーのマスクの入荷時間(納品時間)と入荷日(曜日)、マスクの種類や値段についてシェアしていきたいと思います。
目次
マスクが買えるネット通販!在庫あり情報一覧
店頭でマスクを購入する場合はタイミングが重要となります。ですが、ネット通販であれば常に在庫が確保されています。
また濃厚接触を減らしてマスクを買えるのも、ネット通販のメリットです。
いっちー
楽天やアマゾンで在庫があるマスクを探しました
すぐに売り切れる可能性があります。

入荷はいつ?イトーヨーカドーのマスク入荷時間(納品時間)や入荷日(曜日)
イトーヨーカドーで「マスクが買えた」という具体的な入荷時間(納品時間)は、情報が少なかったです。
たまたま購入できたという情報は以下の通りです。
10時
13時~15時
不定期・ゲリラ販売にしているため、買い物に立ち寄った際、偶然マスクを見つけることがあるかもしれません。
▼10時
今日、たまたまヨーカードーの薬局に行ったら、マスクが売ってたのでGETしてきました?
明日の10時からも60枚入りが発売するそうなので、僕は買いに行けないけどお近くの方はマナー良く、集団を避け買いに行ってくださいませ。#イトーヨーカドー#マスク販売中 #千葉県船橋市 #コロナ対策 pic.twitter.com/FWiXurGUsV— メガニウムマン (@syuutaso) March 31, 2020
▼13時
イトーヨーカドーでマスク限定販売だって。13時から。これ近所のイトーヨーカドーね。
— たらっぽのでんびはった (@m615k) February 5, 2020
▼14時
イトーヨーカドーさんは子供用マスク昨日、14時に販売してましたよ。沢山あったけれどみんな1箱づつ買ってあっという間になくなってしまいましたが。私が買った所は都内の葛飾区のイトーヨーカドーですが多分全国にイトーヨーカドーがあるのでまた14時に行ってみようかなって思っています?
— ?みっき~? (@FpSr3e33qYMc0nw) April 24, 2020
▼14時
さっき最寄りのイトーヨーカドーに行ったら14時位でもそれなりに人はいましたね。それでも間隔を作れるだけの人でしたが。マスクもたまたま販売してて買えました。
— Taro T. たろう (@kashilotte_kara) April 19, 2020
▼15時
地元のイトーヨーカドーに来ているんだけど、どうやら15時からマスクを販売するらしく、ぱっと見50人くらい並んでて震える
— ゆーり(at?) (@CKazua) February 10, 2020
マスクが買えた情報が多かった時間帯
マスクが買えた時間帯で、情報が多かった順は次のとおりです。
10時
13時~15時
マスクが買える確率が低い時間帯
イトーヨーカドーでマスクが買えた情報が無かった(少ない)時間は次のとおりです。
深夜1時~朝9時
16時~24時
この時間は買えない可能性が高いのかもしれません。
イトーヨーカドーの入荷日(曜日)
イトーヨーカドーの入荷日(曜日)の具体的な情報は、ありませんでした。
月曜日に入荷しない、という情報が1つ見つかりました。
▼月曜は入荷がない
またもや、期待薄なイトーヨーカドーで並び中。どこも月曜は入荷がほぼないらしい。しかし奇跡を信じて! #マスク #マスク難民 #マスク入荷 #イトーヨーカドー
— ななw (@fran5253) March 22, 2020
全国の人達がマスクを買っている時間も分かります。

どこで買える?イトーヨーカドーでマスクが買える場所(販売場所)と販売方法
イトーヨーカドーはスーパーでもありますが、様々な店舗が入った複合施設でもあります。
そこでマスクが売っている場所もいくつかあるので、数か所を回ってみるとマスクが買えるかもしれません。
それでは買える場所と販売方法をお伝えします。
マスクが買える場所(販売場所)
イトーヨーカドーのマスクが買える場所(販売場所)は、イトーヨーカドー内の薬局・ドラッグストア、日用品売り場に置いていることが多いようです。
イトーヨーカドー内の薬局
ドラッグストア
日用品売り場
いっちー
▼日用品コーナー
仕事の帰りにイトーヨーカドー の日用品コーナー立ち寄ったら、超快適マスク7枚入買えた???花粉症の家族にあげよう?ありがとう、イトーヨーカドー さま#イトーヨーカドー #マスク
— さなりんこ (@sanarinko_8) March 9, 2020
▼日用品売り場(布マスク)
船橋のイトーヨーカドー、1階の医薬品コーナーにはマスクないけど地下の日用品コーナーに布マスク有り余ってる
— まさかず@ (@yellowsoulscom) April 25, 2020
▼イトーヨーカドー内のサンドラッグ
昨日は、11時頃にイトーヨーカドー内のサンドラッグさんで、アイリスオーヤマ 学童用サージカルマスク 7枚入りがレジ横に並びました。#安城市#マスク
— BOYS☆MAMA (@Udy3DQ3edkTih5X) April 23, 2020
▼イトーヨーカドー内の薬局
昨日イトーヨーカドーの薬局で50枚入りのマスク680円で買えた。価格の感覚がズレてってたけどマスクって本来1000円超えるようなそんな高いものじゃなかったよね。、
— わっしー (@tknfig) April 10, 2020
▼文房具売り場(子ども用布マスク・給食マスク)
子供用給食マスク。文房具売り場に普通にあった。#マスク#イトーヨーカドー#和光市
— chomi (@chomiandsakunn) April 14, 2020
マスク販売の整理券
イトーヨーカドーでは、整理券を配布してマスク販売を行っている店舗があるようです。(4月22日時点)
先着順や、抽選でマスクの販売がされているお店もあるようです。
▼整理券
たまたま寄った近所のイトーヨーカドーで入手。7枚セットで370円と少し。整理券を見ると200個中の50番目。日時を指定せず随時販売しているとのこと。今や貴重品になってもうた。安心のアイリスオーヤマ製。頼むぞ、アイリス。 pic.twitter.com/Jx8PPf7c68
— azuyuz (@azuyuz) April 22, 2020
▼マスク先着販売の整理券
やっとマスク買えた??
先着400名とか、さすが?#イトーヨーカドー pic.twitter.com/9HXpdcOlTP
— まあみん (@kaekuma115) April 2, 2020
▼マスク販売が抽選?(整理券あり)
イトーヨーカドーでマスクの販売が抽選になってたけど整理券も限りがあるから結局 長蛇の列になってる。
— みっくん (@by_oyajii) March 12, 2020
ゲリラ販売
イトーヨーカドーは、納品時間、納品日が不定期のため、ゲリラ的に販売されているという声が多く見られました。
今日は仕事で武蔵境に行って、帰りにイトーヨーカドー寄ったらマスクのゲリラ販売に遭遇。無事購入。
日曜日でも売ってんのね。
— 文具好きのつぶやき (@tsubuyaki_zakka) April 26, 2020
近所のイトーヨーカドーに行ったらゲリラ的にマスク売ってた?
メガネのくもりガード付きなんて初めて見た(^-^)
メガネかける人にはオススメだな? pic.twitter.com/BAbzENwfxx— こじ☆トロ (@dd176a8b7bf04cc) April 26, 2020
明日は雨だから今日のうちに買い物!!と思ってイトーヨーカドー来たらマスクがゲリラで売ってたわ……ママンがちゃっかりゲットしてたwwwww
今回も群がってて争奪戦だったようだ……3密とは(?ω? ≡ ?ω?)— まどか???? (@m_koji_b) April 17, 2020
イトーヨーカドーの夏用マスク
イトーヨーカドーで「デニム生地の冷感ファッションマスク 690円」が販売されています。
▼デニム生地の冷感ファッションマスク
イトーヨーカドーに売ってました。
一応冷感マスク。洗って繰り返し使用可能。
試しにつけましたがゴムが緩々で調整要。
つけ心地は肌に当たっている場所はひんやりしている感じで良好でした。 pic.twitter.com/bfqwg2qEHo— ?武庫ちゃん? (@lelele2567) May 30, 2020
箱の値段は安い?イトーヨーカドーのマスクの種類・値段・量
種類
販売されているマスクの種類は、一通りありました。
「日本製マスク」を販売しているという情報が、とても多く見られました。アイリスオーヤマや、ユニ・チャームといった国産マスクを取り扱っているようです。
箱マスクが買えた情報もありました。布マスク、デニムマスクといった、洗えるファッションマスクの販売を4月中旬以降にしているようです。(4月26日時点)
(コメント)
個人的には、デニムマスクがすごく気になりました。装着してみたい気持ちと、付け心地が気になります。
箱マスク
サージカルマスク
使い捨てマスク
洗える(ファッション)マスク
デニムマスク
布マスク
大人用マスク
子ども用マスク
▼箱マスク(60枚入り)
親友とイトーヨーカドー行ったら急にマスク販売しだして偶然買えた!!ラッキーすぎる??? pic.twitter.com/OC8ob6uQN8
— @??♂?@みぃMAX??♂???? (@Chachac25833790) March 31, 2020
▼箱マスク(50枚入り) 小さいサイズ 日本製
パクのマスク購入?
イトーヨーカドーでマスク販売しました??
10時開店なので9時に行って並んで293人目でした。
その後どんどん並んで600人ぐらい並んでました?
並んでいて風が強くて寒くじじばば達が風邪?引きそうだった??50枚で712円日本製でした。 pic.twitter.com/Acg5YB4hqu
— Y.Fパクチャー?? (@YF74362437) March 24, 2020
▼箱マスク(40枚入り) 普通サイズ アイリスオーヤマ
いきなりマスク売り始めて、たまたま買えた!
イトーヨーカドーは神!
5分くらいで無くなった笑
突如として売り出すんだな笑 pic.twitter.com/tGvXmPUjvy— やーしー (@yokokogijyuku) March 27, 2020
▼使い捨てマスク(30枚入り) 小さめサイズ 日本製
近所のイトーヨーカドーに行ったらゲリラ的にマスク売ってた?
メガネのくもりガード付きなんて初めて見た(^-^)
メガネかける人にはオススメだな? pic.twitter.com/BAbzENwfxx— こじ☆トロ (@dd176a8b7bf04cc) April 26, 2020
▼洗えるマスク(布マスク・デニムマスク)
イトーヨーカドーで布マスク売ってた。
洗って繰り返し使えて、2枚690円と良心的なお値段。 pic.twitter.com/jeoNxb2A22— ゾラ (@zora_koji) April 25, 2020
▼布マスク
( ?ω?).。oO(雨やんだので、近所のイトーヨーカドー行ったら、いい感じの布マスク売ってたw。。。アベノマスクより全然カッケーw。。。これと、マスクフィルターにワイプオールの不織布でバッチリw。。花粉季節終わったから、普通のマスク使わずにこっちで行こう。 #マスク入荷 pic.twitter.com/EpCi9Wfmwy
— YOLO (@YapNopYum) April 18, 2020
▼大人用マスク
イトーヨーカドー行ったら、 マスク売ってた?? pic.twitter.com/c7MwFFxLRV
— ごんけし (@09Kengo) April 16, 2020
▼子ども用マスク
イトーヨーカドーさんは子供用マスク昨日、14時に販売してましたよ。沢山あったけれどみんな1箱づつ買ってあっという間になくなってしまいましたが。私が買った所は都内の葛飾区のイトーヨーカドーですが多分全国にイトーヨーカドーがあるのでまた14時に行ってみようかなって思っています?
— ?みっき~? (@FpSr3e33qYMc0nw) April 24, 2020
値段
イトーヨーカドーで「マスクが高い」という情報は、無かったです。
「マスクが買えて良かった」「マスクをゲットできた喜び」を載せている人が多いように感じました。
(疑問・考え・コメント)
日本製、製造元が分かること等から、適正価格で販売されていると感じている消費者が多いのでしょうか。
箱マスク(50枚入り) 小さいサイズ 日本製 712円
箱マスク(60枚入り) 普通サイズ 980円くらい
箱マスク(50枚入り)2838円(税込)
サージカルマスク(7枚入り) 普通サイズ 370円 アイリス
使い捨てマスク(4枚入り) 普通サイズ ユニ・チャーム 400円
洗える(ファッション)マスク 日本製 980円+税
汎用布マスク 3枚入り 980円
デニムマスク(2枚入り) 690円+税
布マスク(1枚) 日本製 980円+税
大人用マスク(7枚入り) 日本製 (値段不明)
5枚250円 日本製
子ども用マスク(枚数・値段不明)
▼日本製のマスクが5枚250円
イトーヨーカドーで日本製のマスクが5枚250円で売っていました( *´艸`)
— 涙 (@tK56OGIOvMIj2SM) May 7, 2020
▼50枚 2838円(税込)
琴似 イトーヨーカドー マスク50枚 2838円(税込)販売
— りょっちゃん (@HokkPhoto) May 7, 2020
▼汎用布マスク 3枚入り980円
イトーヨーカドー沼舘店で買ってきた、汎用布マスク。
市販で立体で肌触り滑らかで、こういうのを私は待ってました。
3枚入りで980円。
布マスクは、一枚500円とか980円とか見かけるの多い中、これは安心やね。 pic.twitter.com/ifgX9bjdH7— takayuku2525 (@takayuku2525) May 5, 2020
▼箱マスク(50枚入り) 小さいサイズ 日本製 712円
パクのマスク購入?
イトーヨーカドーでマスク販売しました??
10時開店なので9時に行って並んで293人目でした。
その後どんどん並んで600人ぐらい並んでました?
並んでいて風が強くて寒くじじばば達が風邪?引きそうだった??50枚で712円日本製でした。 pic.twitter.com/Acg5YB4hqu
— Y.Fパクチャー?? (@YF74362437) March 24, 2020
▼箱マスク(60枚入り) 普通サイズ 980円くらい
イトーヨーカドーでマスクが980円くらいで売っていた
なぜ私が最近マスクを買い漁っているかというと会社の従業員に支給しなければならないからだよ pic.twitter.com/YJYDKS2I4J— sig (@KayoFreaker) March 28, 2020
▼サージカルマスク(7枚入り) 普通サイズ 370円 アイリス
たまたま寄った近所のイトーヨーカドーで入手。7枚セットで370円と少し。整理券を見ると200個中の50番目。日時を指定せず随時販売しているとのこと。今や貴重品になってもうた。安心のアイリスオーヤマ製。頼むぞ、アイリス。 pic.twitter.com/Jx8PPf7c68
— azuyuz (@azuyuz) April 22, 2020
▼使い捨てマスク(4枚入り) 普通サイズ 400円 ユニ・チャーム
奇跡!
マスク!
買えた!
400円!
イトーヨーカドー! pic.twitter.com/qaVyZysBPJ— みのう@哲学とFXが好きなブロガー (@FHR5xWkjCw8bSf5) April 26, 2020
▼洗える(ファッション)マスク 日本製 980円+税
木場のイトーヨーカドーに大量の洗えるマスクあったー pic.twitter.com/2O9VKjmA75
— るーしー (@ayako5260) April 26, 2020
▼布マスク(1枚) 日本製 980円+税
( ?ω?).。oO(雨やんだので、近所のイトーヨーカドー行ったら、いい感じの布マスク売ってたw。。。アベノマスクより全然カッケーw。。。これと、マスクフィルターにワイプオールの不織布でバッチリw。。花粉季節終わったから、普通のマスク使わずにこっちで行こう。 #マスク入荷 pic.twitter.com/EpCi9Wfmwy
— YOLO (@YapNopYum) April 18, 2020
▼デニムマスク(2枚入り) 690円+税
マスク買えた
イトーヨーカドーで入荷したばかり
マスク売ってました
デニムマスクで2枚で690円でした
洗って使えるので安いかも
内側に使いすてマスクまた
ガーゼを洗って
あてて使って見ようと思います— うーさん (@FT74vsyKXWhjvZJ) April 26, 2020
入荷量(納品量)
マスクの入荷・納品量についての具体的な情報は、少なかったです。
20個、50~100個前後、200個、400個といった情報がありました。
(疑問・考え・コメント)
マスクがどこも品薄状態なので、納品数がまばらなのか??お店の規模によって納品数が異なるのか??
200個(整理券) 7枚入り 370円 アイリスオーヤマ製
400個(先着400名) 使い捨てマスク 5枚入り 値段不明
20個(先着20名)
91個 使い捨てマスク(60枚入り) 626円
42個 使い捨てマスク(60枚入り) 626円
12個 使い捨てマスク(100枚入り) 987円
▼200個(整理券) 7枚入り 370円 アイリスオーヤマ製
たまたま寄った近所のイトーヨーカドーで入手。7枚セットで370円と少し。整理券を見ると200個中の50番目。日時を指定せず随時販売しているとのこと。今や貴重品になってもうた。安心のアイリスオーヤマ製。頼むぞ、アイリス。 pic.twitter.com/Jx8PPf7c68
— azuyuz (@azuyuz) April 22, 2020
▼400個(先着400名) 使い捨てマスク 5枚入り 値段不明
やっとマスク買えた??
先着400名とか、さすが?#イトーヨーカドー pic.twitter.com/9HXpdcOlTP
— まあみん (@kaekuma115) April 2, 2020
▼20個(先着20名)
朝イチ、イトーヨーカドーとかで整理券配布して20コとか先着順で販売してるんだけど。これも毎日ではないから、やっば毎日パトロールできるお時間ある方のみみたいな……ね。。
— ♪。.:*・゜?? (@yuzumocchin) April 2, 2020
▼91個 使い捨てマスク(60枚入り) 626円
▼42個 使い捨てマスク(60枚入り) 626円
▼12個 使い捨てマスク(100枚入り) 987円
近所のイトーヨーカドーにて先着150人くらいで朝9:45からマスク整理券配布だけど
1時間15分前には終了してました。
キャンセル待ち?までいるとは…… pic.twitter.com/gJOcfryafO— Ramma Takahashi (@ranma_7st) March 24, 2020
楽天やAmazon以外に、アイリスオーヤマやシャープの通販など、安いマスクが買えるショップを紹介しています。

【今日の入荷情報】ツイッターで集めたイトーヨーカドー(ヨーカ堂)でマスクが買えたという口コミ
ツイッターで実際にイトーヨーカドーでマスクが買えた人の口コミを集めました。
今日の情報以外に、入荷の参考になると思うので、昨日以前の情報も合わせてお伝えします。
イトーヨーカドーで「夏マスク」「冷感ファッションマスク」の販売情報があります。
・「デニム生地の冷感ファッションマスク 690円」が販売されています。
・製造元がベトナム製のマスクが販売されています。
・バラ売り販売している情報がありました。
▼夏マスクの販売情報
ダンナの実家に来ました?
あじさいがキレイ?
ヨーカドーで夏マスク見つけました! pic.twitter.com/JJYlEc9pL5— マコちゃん (@Kogobuta2003421) June 14, 2020
▼冷感ファッションマスクの販売情報
先日、ヨーカドー(加古川店)で冷感ファッションマスクなるものを家族分購入しました。
今日初めて着用したのですが、決して着けた瞬間にヒンヤリとするものではありませんが、結構いい感触なので平日勤務中は会社調達の使い捨てを、休日はこれを着用しようと思います。#冷感ファッションマスク pic.twitter.com/cWNAiB1jxF— h500u8570 (@h500u8570) June 13, 2020
▼大井町
今日は大井町のイトーヨーカドーに
ユニチャームの超快適マスクの30枚入りの箱がたくさん売ってた
久しぶりにお目にかかれて、ちょっと感動(笑)
閉店間際でも置いてあるもんなんだな。— ひろろ (@makumakumakuri6) June 13, 2020
地元のイトーヨーカドーでもマスクは安定した感ある。 pic.twitter.com/oyTxubxhsI
— t-tkd3a (@t_tkd3a) June 13, 2020
イトーヨーカドーで、50枚入りマスク売ってて、2,000円くらいして誰も買ってない。
でも、7枚入りのマスクで、428円とかのマスクはめっちゃ持っていってるけど、一個あたりの単価考えたら、50枚入りの方が得な気がするのは私だけ?— shun sasaki (@0824goripon) June 13, 2020
ヨーカドー毎日行くけど、もうマスクが当たり前のように棚やカーゴに山のように陳列されている姿を見る度に、これが通常の日常のように感じられて感慨深いし、ホッとした気分にさせられた。日常を取り戻している感じがして。
— Taro T. たろう (@kashilotte_kara) June 13, 2020
イトーヨーカドーに来た。トイレットペーパーある、箱ティッシュある、マスクある。ハンドソープはなし。
— 泰山 (@taizan338) June 6, 2020
新百合マスク相場はヨーカドー1Fの50枚1800円が最安値かと
— おんゆあ (@on_your_mark) June 6, 2020
【ヨーカ堂】
普段から高め、でも品質が良い。
自粛期間中は普段やってる安売り中止で、そこまで人も多くなかった。
エタノールやマスクは少量入荷してて、そこまで怪しい物はなく値上げもしない。
安心と品質を求めるならこっち。— ねーじゅ@Ultima鯖 (@NeigeLueur_FF14) June 6, 2020
▼デニム生地の冷感ファッションマスク
イトーヨーカドーに売ってました。
一応冷感マスク。洗って繰り返し使用可能。
試しにつけましたがゴムが緩々で調整要。
つけ心地は肌に当たっている場所はひんやりしている感じで良好でした。 pic.twitter.com/bfqwg2qEHo— ?武庫ちゃん? (@lelele2567) May 30, 2020
日本製のマスク、冬から一度も買えなかったので嬉しいです。ありがとう。
イトーヨーカドー pic.twitter.com/Xwt9cxL4hP— みゆ (@myuurara22) May 30, 2020
ドラッグストアやイトーヨーカドーでマスク普通に見かけるようになったな。7枚入りで400円弱。
— Tomo (@Tomo_france) May 30, 2020
イトーヨーカドーに不織布マスク10枚250円くらいで売ってたよん
— ? (@yozikk) May 30, 2020
夕食の材料を買いにイトーヨーカドーに寄ったら、マスクと消毒ジェルが売ってました。一人三限だったけど、それぞれ一個ずつ購入。
— ねこ大佐 (@capt_kitten) May 26, 2020
昨日行ったイトーヨーカドーでは、一応「国産」を歌ったマスクが山積み、7枚入りの製品が、「一人10パックまで」の限定で販売されていた。アルコールウェットティッシュも。
— medtoolz (@medtoolz) May 26, 2020
▼大井町駅
大井町駅のイトーヨーカドーで、不織布マスクも除菌スプレーも適正価格で大量に売ってるので買った。
これでいつでもお店開けられる。— 天乃氷鏡(あまのひかがみ) (@Icy_mirror) May 25, 2020
イトーヨーカドーで買ったマスク
すごい快適なのだ— ?青犬㍑㌍? (@aoinu0701) May 25, 2020
ヨーカドーにマスクいっぱい売ってました?
布マスクも~??
ゴムのところは、自分に合わせて
初めて結ぶようになっていたので
親切です?もちろん日本製。
なんだか色々と嬉しい?— ゆず? (@yuzu51) May 25, 2020
1ヶ月半ぶりに近所のイトーヨーカドー来て驚いたこと
【マスクが店頭に並んでる】— 柿の種 (@nanodesu0514) May 24, 2020
イトーヨーカドーでもマスクが売ってた。もう、マスク、マスクと騒いでいたのはマスコミだけ。高くても見たら買った人、布製の洗えるマスクにした人、自粛でマスクの必要性が減った人。もうそんなにマスクの需要も落ちついてるのかな。マスコミのいい加減さ、想像力の無い市民に振り回された感がある。
— かりんとう (@neotokkee) May 24, 2020
▼木場
最近コンビニで袋マスク入荷してきた情報で今日はコンビニ中心に探すも不発…最後に寄ったヨーカドーで人だかり凄くて写真無しだけど2ヶ月ぶりに手にしました!#木場ヨーカドー#個包装マスク #耳が痛くなりにくいやわらか pic.twitter.com/J6rNpVt2l9
— K EN (@KEN25605964) May 23, 2020
ヨーカドーで『密』だなあと 思ったらマスク売ってた
2400円だから50円くらいだから、まあ買っておきました。 pic.twitter.com/1VPnykFUmR— 篤志 (@atsushidawn) May 23, 2020
イトーヨーカドーや薬の福太郎にマスク山積みやった(^^♪
2200?2480円!! まだまだ下がりそう?— しばらく茅場町のリーマン (@waku_016) May 23, 2020
マスク50枚、中国製、販売元 イトーヨーカドー、税込2500円
— あおうきくさ (@Polyful833) May 23, 2020
最寄り駅周辺のドラックストアは消毒液関係は豊富になりつつあるけど未だにマスクは無いんだよね。
でイトーヨーカドーの薬局で見つけたのはこれ、製造はベトナムだし作りもしっかりしてます。
3枚入りで1枚が30回まで洗って使えるから、粗悪品のChina製品を買うよりよっぽど良いかもね。 pic.twitter.com/Q0I3G2Mqom
— 大元帥明王(スパイ防止法を急げ) (@YoRoiMyHeart8) May 22, 2020
職場は今日も結構賑わってた。そしてヨーカドーでマスク50枚入り2200円で売っててなんかホッとした。
— eiko (@dokoeiko) May 22, 2020
ヨーカドーの薬売り場にもマスク普通に売ってた
5枚で300円ちょいだから値段はするが…— あれくま (@arekuma) May 22, 2020
マスク大量に売ってて、制限無しでも誰も見向きもしない!
ららぽーとヨーカドーにて、、、— 呟木 花子 (@iAQkzxhOrK7e5HU) May 22, 2020
▼イトーヨーカドー福住
イトーヨーカドー福住に子供用マスクあります!#札幌 #マスク pic.twitter.com/PHLyJhYrpY
— クラウディ (@cloudy__sky) May 20, 2020
イトーヨーカドーでマスク売ってた
— はすみ (@mkmk_hsm) May 20, 2020
近所のヨーカドーでは
マスク7枚入で300円。
しかも1家族10袋までOK?70枚で3000円て安いー!
だいぶ値下がりしてきたし、手に入るようになってきた???
— ゆんちゃん (@yuuchan902) May 20, 2020
今日は、ヨーカドーとロフトでマスク買えました。
手作りマスクも売ってました。
ダイソーにはガーゼマスクがありました。
アベノマスクはまだ届きません? pic.twitter.com/ZKgJrCVztH— ゆう? (@_yuuuuy_) May 19, 2020
ヨーカドーでマスク、消毒液あるけれど皆あんまり買わないな。家に在庫できだしたかな?
— しんしん (@shinjoy1997) May 19, 2020
我が家は東京23区内在住ですが、未だ「アベノマスク」届かず。
昨日イトーヨーカドーへ行ったら、5枚398円、30枚箱入り1300円でマスクが売ってましたが、ほとんどの人が素通り。かなり残ってました。
マスクが市場に出回ってるってことです。
今更、アベノマスクは不要です??#アベノマスク #マスク— まあぴい (@masae_0806) May 19, 2020
うちにはマスク届かないな。帰りにヨーカドーでサージサルマスク買えたし。
— ????梅????? (@3344ume) May 19, 2020
▼甲府昭和店
黒い布マスク等あり (@ イトーヨーカドー 甲府昭和店 in 昭和町, 山梨県) https://t.co/AA4gVW5GaT pic.twitter.com/DcEcIElX2k
— 玉虫さん? (@10T_Tamamushi) May 18, 2020
ヨーカドーにマスクと消毒液沢山あったけど社名とかぱっと見わからんやつで皆困惑して買ってなかった(笑
— なゆみ (@nayumiri) May 18, 2020
3ヶ月ぶりにヨーカドーでマスク見た。
— kaz (@europaboy) May 18, 2020
イトーヨーカ堂の薬コーナーにハンドジェルとマスク売ってた。
— えりりん( ´艸`) (@pleasureground1) May 18, 2020
アリオのヨーカ堂にめっちゃ箱マスクある…でも皆んな手に取るのは布マスク
— Panda (@Panda05101054) May 18, 2020
この近辺では、今でもマスク入手困難なので、仕方なく、昨日、イトーヨーカドーで30枚1300円+消費税なマスクを買ってきた。
EAN国コードが中国。
一応、日本の法人コードがある会社のものでした。
野良ナゾノマスクよりは、まし? pic.twitter.com/kwU3w7O1qM— Miyuki Chikara (@harugasumi) May 17, 2020
確かにマスクが売られていても、ほとんどの場合3000円前後ですね。たまたまイトーヨーカドーで見つけて、値段もまあまあ安いかなぁと思ったので買いました?
— たーちゃん (@sksasalfee) May 17, 2020
イトーヨーカドーで2200円でした。
マスク協会?のマーク付の商品
だったんで、品質には問題なさそう
でしたね。
私は在庫があったので買わなかったけど。— すみれ (@sumire1979) May 17, 2020
イトーヨーカドーの若干高いマスクとかも、みんなスルー。ない人は買わないといけないけど、ま、べらぼうに高くはないし。
いい兆候!#マスク
— ぱりっと日曜日 (@6Jsar7SSyYJFxFi) May 17, 2020
柏のビックカメラで箱マスク沢山?
約2500円でした?
イトーヨーカドーは2200円、普通のお店でマスク高くなったけど、買えるようになったから良かったね?
ヨーカドーでは、ウエットティシュも沢山あった?— ホト (@smilecosmo723) May 17, 2020
▼マスクのバラ売り販売の情報
イトーヨーカ堂でマスク50枚入りで2200円で売ってるが、高いから皆バラの方を買ってる。バラの方が高いのに。私はシマホで1200円で買えるので、そっちで買います。本当は高いけど、在庫が減ってきたので。アベノマスクも来ないし。政府を恨む出費。
— rushhour4 (@rushhour4) May 16, 2020
▼イトーヨーカドー 多摩センター店
多摩センのヨーカ堂でマスクいっぱい売ってた。サージカル50枚2200円税抜き。点数制限あったけど、もうこの値段では手出さないな。ちなみに除菌シート関係はココリアの龍谷堂さん、今ならいっぱいあった。お一人様2点まで。あと、多摩セン駅1階のマツキヨお一人様2点まででエリエールの除菌ゲット(^^)
— 空気ハスミ (@kuukihasumi) May 16, 2020
本町ヨーカドーにもマスク(5枚360円)と携帯用除菌ティッシュが置かれ始めた。ついに品薄解消が近い?
— AfN (@Alternative_fN) May 16, 2020
ヨーカドー行ったら箱入りの使い捨てマスク売ってた
この時間まで残ってるってことはすこし余裕出てきたのかな— あきな (@mm_akina_mm) May 16, 2020
みんなあんなにマスクに群がってたのに今ヨーカドーの売り場で箱マスク積まれてるのにお年寄りが中国製なら買わないって話してたり裏見て箱戻してたから意識的にかなり変わったんだね?
— ゆいにぃ? (@yun_ddd) May 16, 2020
いっちー
セブン&アイ・ホールディングス系列のマスクは多い?
イトーヨーカドーは、関東地方を中心に、北海道・東北地方、中京・甲信越地方、近畿・中国地方に店舗を置く大手スーパーです。
セブン&アイ・ホールディングスの子会社でもあります。
同じセブン&アイ系列のセブンイレブンで「マスクが買えた」という情報が多いので、そちらも参考にしてください。
【関連記事】店舗別・情報別のマスク入荷販売状況
マスク関連の記事をまとめました。
マスクの店舗別の詳細情報・在庫あり情報・穴場情報・ネット通販に特化した情報などを掲載しているので、気になる情報があればご覧ください。
穴場あり!マスクが買える店舗の入荷販売情報
マスクが買える店舗、売ってる店の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
どこで在庫ありの確立が高いか知りたい方はどうぞ。

全国情報あり!マスクが買える時間や曜日の情報
マスクが買える時間や曜日は、以下で詳しく解説しています。
全国のマスクが買えた時間や曜日を掲載しているので、マスク購入の参考にご覧ください。

マスクが買えるネット通販の入荷販売情報
ネット通販、オンラインショップの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
人との接触を減らしてマスクが欲しい方はどうぞ。

ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報
ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。クリエイト

スギ薬局

ウエルシア

マツモトキヨシ

ココカラファイン

コスモス

コンビニの入荷販売情報
コンビニの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。ローソン

マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報
マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
より多くの安心の為に是非ともご覧ください。
アルコール消毒液

トイレットペーパー

まとめ
「イトーヨーカドーのマスクの入荷時間、入荷日(納品)はいつ?」ということで調べてみました。
入荷時間、入荷日についての情報は、ほとんどありませんでしたが、10時と13時~15時に買えた人もいるようです。
「イトーヨーカドーで偶然マスクが買えた」という情報があるので、営業時間中、買い物に立ち寄った際、偶然、不定期・ゲリラ販売でマスクを入手できる可能性もあります。
4月中旬以降に、デニムマスクという「ファッションマスク」の販売が開始されたようです。
デニムマスクが大量に販売されていたという情報が多いので、布マスク・洗えるマスクをお探しの方は、お買い物の際、お近くのイトーヨーカドーを覗いてみると見つかる可能性がありますね。
また、日本産マスク、国産マスクが多く納品されているので、製造元やマスク品質を気にされている方は、イトーヨーカドーを候補に入れるとよいかもしれません。