マスクに続きアルコール消毒液も売り切れています。
この時期、絶対に欲しいですよね。
どこで買えるのか、売ってる場所別に在庫・入荷状況をお伝えします。
目次
- アルコール消毒液いつ買える?
- どこで買える?消毒液が確実にある場所
- ネットで買えるアルコール消毒液
- 北海道・東北の在庫・入荷情報
- 関東の在庫・入荷情報
- 中部(北陸・甲信越・東海)の在庫・入荷情報
- 関西の在庫・入荷情報
- 中国の在庫・入荷情報
- 四国の在庫・入荷情報
- 九州・沖縄の在庫・入荷情報
- 【ネット通販】の在庫・入荷情報
- 【薬局(ドラッグストア)】の在庫・入荷情報
- 【ホームセンター】の在庫・入荷情報
- 【スーパー】の在庫・入荷情報
- 【100均】の在庫・入荷情報
- 【コンビニ】の在庫・入荷情報
- 【家電量販店】の在庫・入荷情報
- 【その他(雑貨屋など)】の在庫・入荷情報
- 【海外】の在庫・入荷情報
- 「無水エタノール」と「精製水」で「消毒用エタノール」を作る方法
- 【関連記事】店舗別・情報別のマスク入荷販売状況
- まとめ
アルコール消毒液いつ買える?
メーカーは2倍以上の稼働時間で生産していますが、今の時期は需要に追い付いていません。
今回の騒動が落ち着くまでは、いつも通りに買うのは難しいでしょう。
どこで買える?消毒液が確実にある場所
消毒液を入手する方法はネット通販が確実となります。
いっちー
ネット通販の注意点
ネット通販は、売り切れが少ないのが特徴です。
ただし楽天やAmazonなどを利用する場合は、価格に注意して購入しなければなりません。転売屋が価格を釣り上げて、かなり高い価格になっている場合もあります。
また価格を低く抑えて、送料を高くしている場合もあります。
- 商品価格をチェック
- 送料をチェック
いっちー
カンファペットという消臭除菌剤の公式HPがおすすめ
ネット購入でおすすめなのは、厚生労働省が認定している食品殺菌剤が買える、カンファペットの公式HPです。
カンファペットは、ワンちゃんやネコちゃんが直接舐めても安心なように、混和技術を使って生成された次亜塩素酸ナトリウムが主成分です。
ペット用として売っていますが、実は人間にも使えます。
舐めても安心・引火の危険性がない・消臭効果がある、という特徴があるのでアルコール消毒液よりも使いやすいです。
・ペットや人がなめても安心
・引火の危険性がない
・消臭効果
いっちー
ネットで買えるアルコール消毒液
次亜塩素酸以外にも、通常のアルコール消毒液もネット購入が良いかと思います。見つけたらまとめて購入しておくのが安心です。
アルコール消毒液
合わせて予防をしましょう
自分の身は自分で守りましょう。以下のおすすめ商品を紹介します。
- 免疫力を高める
- 空間除菌する
① 免疫力を高める
テレビや雑誌でも話題の乳酸菌で、免疫力のアップを狙いましょう。
▼ドリンクタイプ
▼サプリタイプ
② 空間除菌する
普通の空気清浄機とは違います。
▼手軽なのが良い方向け
▼コスパ重視の方向け
▼機能にこだわる方向け
北海道・東北の在庫・入荷情報
アルコール消毒液は、全国の薬局(ドラッグストア)やホームセンターで売られています。
ですが今は、全国でアルコール消毒液が売り切れています。
また精製水と混ぜて消毒用エタノールを作る無水エタノールも売り切れています。
北海道
現役の北海道教員です。
現状を伝えます。まず、徹底的に避けるべきと言われている3つの密。
しかしながらその状況全てにあてはまっているのが学校の現在の状況です。
消毒液もありません。もちろんマスクもありません。— ガンジー (@tamagoyakuin) April 9, 2020
北海道もトイレットペーパー&アルコール消毒液&マスク売り切れたり販売制限したり品薄だったりでした。(ホームセンター帰り
— 伊勢羽 (@iseba_labo) February 29, 2020
しまむら厚別店のレジ横にマスク個数制限なしで置いてありました。札幌清田区のサツドラ1人一個でマスクありました。消毒液はどこもなかった?
— twins (@twins298931561) February 8, 2020
▲マスクよりも消毒液の方がないようです。困ったものですね。
青森県
青森県です。マスクと消毒液以外は普通に買えます。
こちらでは缶詰めなら、ドラッグストアやホームセンターにもあります。ご参考までに。— さわまき (@v7FyccuEV1dUVYG) March 28, 2020
青森でさえもうマスクとか消毒液とかほぼ売り切れだからな、コロナとかとっくに他人事じゃない。
— ?りょう? (@banndorisaikou) February 28, 2020
どこ探してもなかった?
アルコール除菌シートは辛うじて買えたんだけど…マスク品薄「どこにもない」 新型肺炎拡大で売り上げ10倍 入荷見通せず/青森県内 (デーリー東北) https://t.co/hmcOPVxqUs #linenews
— ≧?まりしゃん?≦ (@mrkshan2) February 16, 2020
▲消毒液ではないですが、かろうじて除菌シートはありました。
ドラッグストアの現状。
ノンアル消毒系は残ってる。 pic.twitter.com/pwbIVJYsXj— きょん@青森消防非公式サポーター(のつもり (@kyonkyon1717) February 17, 2020
秋田県
今は消毒されたいねー。゚(゚´Д`゚)゚。消毒液も売ってないし
— 秋田ガラパゴス麻子@東スポ (@asakoakita) April 10, 2020
アルコール消毒液や除菌ウエットティッシュも品薄でほぼ手に入らないのですが…
アレルギー等でそれらが使えない私と息子はたいして困ってない。。。
なんなら除菌とかのハンドソープも使えない。。。
あ…マスクは自宅に買ってたのがあるしこの前もらったから今は大丈夫(??????)??— 秋田犬 虎錦(こきん)と結陽(ゆうひ) (@kokin0408) March 7, 2020
こんにちは(*´ω`*)
秋田はご高齢の方が多いので、自分も心配しています…
現場にいる医療関係者や検疫官に充分なマスクや消毒用アルコールがなかったりするみたいですね。
いち早い収束を願いつつ、早く特効薬が開発されて欲しいです。— Ky(元Ky-O-pgb) (@PgbKy) February 15, 2020
岩手県
岩手県は都会に比べると医療機関が充実しているわけではありません。
私が住んでいる地元の病院では対応はできないと思います。
仕事をしているので、ドラッグストア等で朝早く並ぶこともできないので、
マスク、消毒液も手に入りません。
だから感染しないように外出も最低限で行ってます。— hide-3(san) (@hide_3san) April 11, 2020
やっぱり都会は紙類買うの大変なんかな?岩手だとマスクと消毒液以外はめっちゃ簡単に買えるから想像しづらい…
— ゆきだるま (@ykUNICORN) March 6, 2020
おはようございます。岩手は晴れておりますが、風が強いです。
手に塗る消毒液が全く買えません。本日もよろしくお願いします!— 鈴木 友和 (@tomokazusuzuki2) March 6, 2020
山形県
手指用の消毒液を探しています。
アルコール以外では何が有効なのか明確な情報が得られませんね~?
とりあえず、これを買ってみました。店舗内や自分にはハイター等を薄めたものを使用していますが、お客様には安全なものをと思っています。#施術については問合を#コロナウイルス#山形県 pic.twitter.com/wdfQjsB6h4
— 髙橋亜埜子【骨盤&姿勢】 (@ayakodano) April 10, 2020
#トイレットペーパー 本日、まな板などの殺菌に使うアルコール消毒液を求めて試しに薬局行ったら買えました?ついでに枯渇しつつあったトイレットペーパーも買えましたよ??と、娘の保育園のお迎え行った帰りに寄ったスーパーでは普通に在庫ありました。こちら、山形の田舎ですが??
— 寿司とレストラン大黒 (@maQly51b1wryq4u) March 5, 2020
おばあちゃん家が山形にあって山形まだコロナ感染者出てないから結構マスクと消毒液残ってるらしくて送って貰えることになった!!!助かったァ?
— 杜若鯉 (@kakitubatakoi00) February 28, 2020
今日も元気に営業中??新型コロナウィルス流行ってますねぇ…いつ山形に来てもおかしくない…恐ろしい…
除菌??除菌じゃー??(● ????ロ????)????
#サンピュア#山形#天童 pic.twitter.com/AN5KajPTZx— サンピュア (@sunpure8101) February 14, 2020
宮城県
アルコールも手に入らないですね。アルコール消毒液が欲しいです。
— ひこちゃん@青チームポケモンGO宮城 (@pokego_hikochan) April 8, 2020
宮城県内においてマスク、及びアルコール消毒液はいつ頃流通しますか?花粉の時期も重なり特にマスクが不足しております。今後の見通しや情報だけでもいただければありがたいです?
— 源太郎 (@Buei_hatopoppo) March 2, 2020
福島県
コロナ感染軽症者、接触者を早くホテルを借り上げるなどして経過観察にしてください。自宅に帰して感染者が増えています。感染経路が追跡できるうちに…早めの対応お願いします。マスクも消毒液も入手困難です。
— buuuyan (@pocha_mom) April 9, 2020
うん?マスク全然買えない?自分で作るしかないのかな??You Tubeで動画見たけど難しくて作れそうにない?アルコール消毒液も買えないから困ってるよ??秋田、福島県でも感染者出たね?外歩くのが恐いよ?→
— ?てまも?? (@taemamo0608) March 8, 2020
エタノール消毒液を求めてドラッグストア巡り、4軒目でやっと見つけた (@ カワチ薬品 花春店 in 会津若松市, 福島県) https://t.co/ustiCUm2LN
— よっく (@yokk3) February 2, 2020
関東の在庫・入荷情報
東京都
明らかに怪しい消毒液がバンバン売れていく東京。みんな脳内麻痺してるやろ pic.twitter.com/74YrFf1NC0
— ?????ちば (@chibadxdayo) April 11, 2020
東京都内は朝一の入荷を狙って行かないと気軽に手の入らない感じです!
マスク以外のアルコール消毒液やお手拭きも品薄なので、多めに持ってきた方が安心かもしれません?— ひだか@5/6イ65b (@hidaka69) February 19, 2020
▲東京でも消毒液は品薄です。
アルコール製剤(消毒)発見
池上駅周辺
→ウェルパーク(串カツ田中のとなり)
・・・200円台のキッチン用アルコール、在庫あり→ツルハドラック(池上駅前の交差点のところ)
・・・900円台クレペリン&アルコール、みたいなスプレー在庫あり。#大田区 #新型コロナ #消毒用アルコール #消毒液— photographer@大田区 (@9gAJSTG4P5GCYYx) February 17, 2020
▲池袋のウェルパーク・ツルハドラッグにありました。
箱入りマスク、手ピカジェルの入荷はありませんでしたが、手ピカジェルと同じ会社の携帯用ジェルタイプの消毒液、ポンプ式の消毒液の在庫まだあります。
お困りの方は是非お問い合わせ下さい。#新代田調剤薬局 #消毒液 #アルコール #新型コロナウイルス #インフルエンザ #新代田 #下北沢 pic.twitter.com/2MzxS9ZdTB— 新代田調剤薬局 (@shindaita_p) February 19, 2020
▲下北沢の新代田調剤薬局に、携帯用ジェルタイプとポンプ式の消毒液があります。
東新宿にある薬局でエタハンドゲルって言う「速乾性手指消毒液」がたくさん売ってたよー
— らいらい♪ (@dzmy90) February 17, 2020
▲新宿にも消毒液がありました。
特に東京とか人工密集地で冷静に、なんて どの口が言うてんの?って思います。
潜伏(感染)してる人 めちゃくちゃいそうだし、なつみんさんがおっしゃるように、マスクも消毒液も品切れで、どうやって冷静に対策するん?って政府に言いたい(-_-;)
ほんと、こんな時にヤジ飛ばしてる場合ちゃいますよね?— こう (@VScirfyjXccauUB) February 13, 2020
▲マスクも消毒液も品切れ。国は我々に、どう対応しろというのだ。供給安定を望む。
千葉県
消毒液いーなー。
千葉は売ってないし緊急事態だし火炎放射器で消毒するしか無いな。 pic.twitter.com/yoVmzSbaJC— はぅぐる (@haugle) April 8, 2020
今日イチ嬉しかったのは
そろそろ無くなりそうで不安じゃった消毒用アルコールが買えた事!
普段買う奴より倍位グレードの高いのじゃけど…
これでアチコチばんばん拭きまくってやるぅ( ̄▽ ̄)フキフキ— 千葉@来んさいや (@yumenonaka82501) March 8, 2020
今月、マスクや消毒液を買えた場所
●DAISO
●seria
●カインズ
●くすりの福太郎
●千葉ニューイオン全部平日午前中です??
お店に迷惑かかるといけないので詳細は伏せますが、今日(2/26)も買えました。— puwa (@inzaimama1) February 26, 2020
ここまで来ても、マスクや携行型消毒液が売り気とは…。 (@ カインズホーム 館山店 in 館山市, 千葉県) https://t.co/j881eQfq7K
— かつお (@chiba_tz6) February 1, 2020
▲ない、、とにかくない。消毒液がない。
埼玉県
駄埼玉南中部では、日曜夕方でスーパー、コンビニは欠品してた。ハンドソープやアルコール系消毒液も皆無でした。
よって、お一人様1点限りではなく、欠品のお詫び!カッペは自己中だからね、
来週末には、揃うかな?— dino@滅び行く国の住人 (@bvp330) March 8, 2020
奈良の患者さんはどこの方でどこの病院にかかったか、その後に行動範囲も公表された。
だからその日以降奈良公園行かへんかったかな、大阪も行ってへんかな、
そんなふうに注意することができたけど、
埼玉はマスクも消毒液も品薄の中公表されない分闇雲に不安になるしかない。— こまこ (@astronaut5914) February 13, 2020
▲消毒液はなく、不安だけが増えていく。
神奈川県
感染者がいないのは鳥取と岩手だけか。
このまま収束するといいんだけど。妹が埼玉に住んでて旦那の会社が神奈川にあって毎日通勤してるけど、消毒液がどこにもないんだって。
こっちは田舎だからまだ余裕があるので3日前に送ったんだよ。
大都会で働いてる人は大変だね。— ゆうみぃ@トリプルチーズ (@yuumii0123) April 9, 2020
神奈川県トイレットペーパーもティッシュも売ってなくないか…。マスク・消毒液は諦めた。
— YUT (@yutcc) March 7, 2020
どんどん拡がってますね…:(´?ω?`):
とくに神奈川?怖い。
アルコール消毒液はどこ行っても売り切れだし。
どうなるのか不安ですね(>_<)— 猫背 (@neko_z8) February 13, 2020
▲消毒もできず広がっていく。怖いです。
群馬県
消毒液が欲しい方必見!!
消毒液の入荷が始まりますのでご予約受付開始します。
お電話でご予約下さい。
(お電話でのご予約は10:00?18:00にお願いします。)#新型コロナウイルス#消毒液 #次亜塩素酸水#群馬 #高崎 #前橋#美容室 pic.twitter.com/FiZrzE5fxR— 美容室Maestro(マエストロ) (@hsMaestro28) April 9, 2020
群馬県は大丈夫だと思っていましたが、とうとう来てしまい驚ました。自分で予防をしたいですが、マスクや消毒液が売っていないので困ります。手洗いとうがいをするしかないですね。#上毛新型コロナ感染確認
— RIE (@RIE47511945) March 8, 2020
茨城県
茨城 神栖 消毒液を無料で配布 品薄で 新型コロナウイルス | NHKニュース
アルコール売ってないし、あってもまだまだ高いね?
こういうサービス有り難い? https://t.co/StkRYM0Pms— 明るめ鬱なALI@ADHD+ASD/APD (@LANILANI808) April 11, 2020
こんなのいいね
新型コロナウイルスの影響で消毒用のアルコールが品薄になっていることを受け、茨城県神栖市は市民に消毒液を無料で配る取り組み… https://t.co/vBawhcfbhB
— MAMA (@MAMA73273435) April 11, 2020
消毒液入荷しました! pic.twitter.com/1TDXlA5dK6
— みやわき健康薬局 茨城県鹿嶋市 (@miyawakikenkou) March 9, 2020
▲茨城県鹿嶋市のみやわき健康薬局で消毒液の入荷がありました。
エタノールとかアルコールティッシュまで品薄とか(;´д`) (@ ウエルシア 笠間南店 in 笠間市, 茨城県) https://t.co/4hjJpIdT1s
— もりっち (@moriyantw) February 3, 2020
栃木県
栃木県宇都宮市で暮らしています。幸いにも現時点では私の周りで感染者は確認されていません。トイレットペーパーやティッシュなどの日用品は買えるようになりましたが、マスク・消毒液は全く買えません。
— 宇都宮市の子どもの遊び場情報 (@utsunomiyakids) April 7, 2020
私の住む栃木でコロナ感染者が2名となった。まだ数少ないしっと思っていられなくなってきた。
マスク、消毒液、トイレットペーパー……
いつになったらお店に並ぶのか。
休校中、子どもを外で遊ばせたいけど、人が居ないところもなかなかないし…
目に見えない敵が憎らしい?— なみこ (@hasetae) March 5, 2020
中部(北陸・甲信越・東海)の在庫・入荷情報
新潟県
予想はしてたが、エタノールまで売り切れか。 pic.twitter.com/5yfMvZVV3Y
— 酒好きな元新潟人のユッキー@相互フォロー@フォロバ率100%@TPTA活動中 (@yukkituikyasu) February 17, 2020
富山県
ほんとですよね??
どこに行ってもマスクも売ってないしアルコールも品薄です?
地方などいかれる際、皆さんどうぞお気をつけて!?— Chie 富山crew☆ (@chie01u18s14yk) February 17, 2020
石川県
いまオットが石川だから、そっちの薬局で除菌スプレー買ってきてもらうことにした。もう近所には、入荷するまで‥ないな!エタノールで携帯用に分けるのもアリだけど‥。
— 木喬 (@fuminosisi) January 30, 2020
福井県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
山梨県
本日は山梨に行ってきました。
薬局、数件周りましたが、マスク・消毒用エタノールは売り切れて
ました。— ラプター (@virgo09213) February 9, 2020
長野県
長野県でも、2月4日以降マスクとアルコール消毒薬が品薄情態。
狙い目は、ホームセンターでまだ売っているという情報が有力?#マスク
— b-blue77 (@bblue90498387) February 10, 2020
岐阜県
消毒用エタノールの小さいスプレー、置いてないや…。
⇒ https://t.co/C46y7cIvsA (@ スギ薬局 関ヶ原店 in 不破郡関ヶ原町, 岐阜県) https://t.co/YwnqJgTLkK— 葦々(ヨシアシ) (@macoco19) July 21, 2019
静岡県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
愛知県
さてさて、豊明市内の薬局ではマスクや手指消毒用エタノールが売り切れるようになっています。何月頃までこのウイルスは続くのでしょう、、?#コロナウイルス #愛知県
— おいでよ!いずみ (@HotelIzumi) February 4, 2020
三重県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
関西の在庫・入荷情報
大阪府
コロナウイルスの影響で消毒液やマスクが無くなってて、コンタクトで使ってる精製水まで売り切れで?
と思ってたら、梅田の駅中のドラッグストアにめっちゃ売ってた!
ラッキー?— ちっちくんのねーちゃん (@koaya0416) February 26, 2020
▲駅の中が穴場になってきているような気がします。
マスクはもう報道とかでもわかってるからいいんだけど、最近は消毒液とかハンドソープとかそこら関連の商品が品薄になってきてん。
手洗いとかが重要ってやっと浸透してきた?
マスクと違って簡単に使い切るものじゃないから買いだめとかはいらんけど_(:3 」∠)_
売り切れのクレームはやめて(— きりま@2/15・16デレ7th大阪現地 (@kirima99) February 12, 2020
▲手洗いは重要ですが、合わせて消毒するもしたい。でも消毒液がない。
京都府
テレビで、今ごろ、「消毒用エタノールがなければ、無水エタノールを」とゆってたけれど、そんなのは知ってますが、随分前から品切れですよ。
それに代わることを伝えないとー??
まずは、免疫力アップ。#ウイルス対策 #無水エタノール— NATSU @京都大阪TCS認定コーチX会社員★なりたい自分を諦めたくない人のサポーター (@CAFEDEORANGEE) February 11, 2020
兵庫県
先日ドラッグストアを数軒まわってもマスクはほぼ品切れ、アルコール消毒液もない。
病気で免疫力が低く、日中マスクをして過ごす父に買って帰りたかったけど、こんな状況だからみんな怖いしお互い様で仕方がないと思っていたらこんなことして…兵庫県民として心底呆れている!
日本人を救ってくれ! https://t.co/JtRVMWD5oJ— Pravda (@jonnyandgreenw1) February 10, 2020
滋賀県
最強は常に備えてるら最強なんだぞ 滋賀とかいうくそ田舎でもアルコール消毒消えて悲しいぜ 毎年冬は使ってたのに今年は厳しい
— 東北Ωぽんた (@ponta08439) February 14, 2020
奈良県
奈良からです。電車の中は多くて3割です。
マツキヨ、コクミン、ココカラファイン どこで見ても #マスク #消毒液 がありません。近鉄デパートと専門店のある奈良ファミリーは 先週から販売職員さんらが 見事全員マスクをされてます。個人のマスクではないです。いつ、どこで、教えて欲しいです https://t.co/cf7y9HZLKP
— atsuko (@redblueyeye) February 12, 2020
▲薬局は全滅か・・
和歌山県
職場近くの小さな個人経営の薬局で、消毒液もマスクも品切れだった。永久に手に入らない気がしてくるよ?
マジでアルコール度数の高い焼酎とかウォッカで消毒するしかなくなりそう?— ねむりねこS@MIKKE4/18和歌山 (@nemurineko8) February 18, 2020
▲まだまだ品切れは続きそうですね(泣)
和歌山で出たよコロナ・・・気まずい。もうマスクもアルコール消毒液も全然手に入らない状態続いてるしさすがに不安が大きくなった。変な話、自分が感染したせいで同居の祖母にうつして死なせてしまうというのが一番嫌で怖いことだ。
— 田中ちはる (@chiharu_tnk) February 13, 2020
▲消毒液がないと不安ですよね。家族守りたいですよね。
中国の在庫・入荷情報
鳥取県
親から連絡がきて『今度はアルコールや手ピカジェルがなくなるみたいだからあったら買っておくって』って言われてまさかって思いながら薬局行ったら全くなかった?鳥取でないならこっち絶対ないわって思ってたけどやっぱりなかった。保育園にはマスクもアルコールもたくさんあるのに?備えって大事。
— のり (@to_to_ringo) February 6, 2020
島根県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
岡山県
#武漢肺炎 #新型肺炎 #岡山
今日は、食料とかまとめ買いしてきたけど、来店数はいつもよりかなり少ない。マスクした人は先月よりは増えてたけど、してない人もかなり居た。
ドラッグストアはマスクもエタノール消毒も在庫なし。入荷予定は不定期で入っても即売とか。— ゆん坊 (@yunbo0412) February 15, 2020
広島県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
山口県
そしてマスクは全滅でした。
手ピカジェルやクレベリン的な
除菌系もほぼ全滅。とりあえずノロ菌にも強い
除菌ウェットティッシュと
小さめマスク2袋だけ買ってきた。鬼檸檬の山口県のやつも買ったけど
卵は買うの忘れた?
いつも卵忘れがち?— やまちゃん。 (@uchiko0416) January 30, 2020
四国の在庫・入荷情報
徳島県
マスクと除菌シートがあらへん。
徳島県ですら影響あるとかコロナやばみ— ちぃろ (@JUMPchichiJUMP) February 1, 2020
香川県
ドラッグストアにマスクや
アルコール消毒液が全くない状態で
県民に配布してから先でしょう。香川県 県民の生命より
中国が大事ですか? https://t.co/HpjxeSTVKZ— 子貢(端木賜) (@tanboku) February 11, 2020
愛媛県
まさかとは思うのですが、Amazonでも少し値上がりしていたり
こちらでは在庫切れで次回入荷未定のドラッグストアがあったりするので、どこかでデマが出ているのかお馬鹿な転売ヤーの勇み足なのか?
あと、無水アルコールも無くなって来た感じでカメラ関係のクリーニング用に二本買いました— 目視的探知機 星のソムリエ? 星空案内人(準)防災士 @Love 愛 Land 愛媛 (@detection_eyes) February 12, 2020
高知県
マスクも消毒用品も、すっごい品薄ですよね。
うちの近くでは、消毒用スプレーもボトル入りのエタノールも軒並み売り切れです。
うちは幸い無水アルコールの買い置きがあるんで、これを割って使おうとポンプとアトマイザーを買ってきました。
マスクも消毒用品も、早く供給が十分になって欲しいですね— 無冠の女王みーこ@高知 (@miyabi_2222) February 17, 2020
九州・沖縄の在庫・入荷情報
福岡県
マスクもエタノールどこもかしこも品切れだらけ??
これでは仕事に影響大??https://t.co/8xKPDFLjGf#マスク品切れ #マスク欠品 #福祉訪問美容 #訪問美容 #福祉美容#訪問カット #出張カット#訪問美容師 #福祉美容師 #美容師#訪問介護 #訪問看護 #福岡県 #福岡市#福岡市東区 #福岡市早良区 pic.twitter.com/gkLugkBdkQ— TOSHI (@toshi07770) February 3, 2020
佐賀県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
長崎県
【医療】 医療機関へのマスク供給を 長崎県保険医協会が要望: 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、県保険医協会(本田孝也会長)は17日、医療機関へのマスクと消毒液の安定供給を求める要望書を長崎県に提出した。 https://t.co/sB3OiQ4azy
— 医療ニュース速報 (@Medical_News_J) February 18, 2020
熊本県
いつからこの国の行政は日本人より中国人が大事になったのか?
東京都に大分県、福井県に兵庫県‥国内でマスクや医療用防護服、消毒液が足りないのに県単位で続々と中国に寄付!
「あの県が寄付したのにうちの県がしない訳にはいかない」ってか?
都民や県民より中国人が大事だとしか思えない?— もみりん&Buono#G党 (@Momi19Naonoa11) February 10, 2020
大分県
報道で恐怖を煽るだけ煽ってるけど、厚労省発表のデータや対策、論文からのデータ、ウイルス学の医師や学者さんから話聞くとかの情報発信はないし、重症化したらヤバめなご老人にこそ必要なマスクやアルコールは買い占めしられて転売されてる。知ってはいたけど日本大分キテルネ
— ぐみ (@gumibate) February 8, 2020
宮崎県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
鹿児島県
在庫入荷情報はみつかりませんでした。
沖縄県
コロナも沖縄進出してきてるから、手指消毒液探しまくった半日。。しに疲れたけど、無事見つかったからとりあえず。。??♀????
— chanma?? (@elf0614) February 15, 2020
おすすめの消毒液は、カンファペットです。
カンファペットはアルコールを使っていない除菌剤ですので、引火の心配もなく、口や目に入っても安心です。
この除菌消臭スプレーも、いつ売り切れになるか分かりません。早めの購入が安心です。
>>詳細を公式HPで確認する
【ネット通販】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っているネット通販の、在庫状況を調べました。
ネット通販(楽天・amazonなど)
アマゾンは売ってますが値段が爆上がりしてます。安い消毒液を見つけたら、まとめて買っておくのが良いかもしれません。
フリマアプリ(メルカリなど)
アマゾン同様に、売ってはいますが、値段設定が高いです。
ただし2月5日に消費者庁がフリマアプリに対して、転売目的の販売に対応するように要請したので、今後値段が下がることを願います。
いっちー
【薬局(ドラッグストア)】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っている薬局(ドラッグストア)の、在庫状況を調べました。
ドラッグストアは回れば買えたという方がいます。まだ在庫がある薬局はあるようです。
ウエルシア
今日もウエルシアに行ってきましたけど店の外に「マスク・消毒液はありません。入荷日程も未定です」って看板が出てました( ̄∇ ̄;)
— みっちゃん☆V18 (@mitchan5) February 14, 2020
ウェルパーク
アルコール製剤(消毒)発見
池上駅周辺
→ウェルパーク(串カツ田中のとなり)
・・・200円台のキッチン用アルコール、在庫あり→ツルハドラック(池上駅前の交差点のところ)
・・・900円台クレペリン&アルコール、みたいなスプレー在庫あり。#大田区 #新型コロナ #消毒用アルコール #消毒液— photographer@大田区 (@9gAJSTG4P5GCYYx) February 17, 2020
▲池袋のウェルパーク・ツルハドラッグにありました。
ツルハ
アルコール製剤(消毒)発見
池上駅周辺
→ウェルパーク(串カツ田中のとなり)
・・・200円台のキッチン用アルコール、在庫あり→ツルハドラック(池上駅前の交差点のところ)
・・・900円台クレペリン&アルコール、みたいなスプレー在庫あり。#大田区 #新型コロナ #消毒用アルコール #消毒液— photographer@大田区 (@9gAJSTG4P5GCYYx) February 17, 2020
▲池袋のウェルパーク・ツルハドラッグにありました。
ツルハに行ったけど、ほんとにマスクや消毒アルコールは皆無だった…
— 猫を愛するジョアンナ (@comme_des_chats) February 16, 2020
▲辛いです。
札幌、西岡ツルハ、マスクは無いけど無水エタノールと精製水は売ってた。ダイソーでアトマイザー買って作って入れ替えよ!#マスク #消毒液
— あお@もなか (@HnaKto) February 5, 2020
▲札幌、西岡ツルハで無水エタノールと精製水はあります(まぜて消毒用エタノールを作る必要がります)
マツキヨ
お仕事終わりにマツキヨ寄ったら傷用の消毒液も無いんだけど……え?まって?え?あんなの売り切れるの?
— 玲(アキラ)エルモの青いの (@AkrMdk) February 16, 2020
▲全国各地で売り切れています。
ところで、金曜日にハンドソープの詰め替えを買いに地元のマツキヨよったら、ひっさびさに、消毒用エタノール(スプレータイプ、PB品)が置いてあったのでびっくりした。店頭にあるの久々に見たぞ
— 唯紗飛鳥@次は3月CLB (@isa_love_x76) February 16, 2020
▲あるところにはあるようです。マツキヨで販売(所在地不明)
スギ薬局
本当に!スギ薬局に行ったら?マスク!消毒薬が何にも無いね??此で送るか!
— 癌の雁 (@QjtDQ9rAOE0L5Kj) February 10, 2020
▲マスクも消毒液もないようです。
調剤薬局
箱入りマスク、手ピカジェルの入荷はありませんでしたが、手ピカジェルと同じ会社の携帯用ジェルタイプの消毒液、ポンプ式の消毒液の在庫まだあります。
お困りの方は是非お問い合わせ下さい。#新代田調剤薬局 #消毒液 #アルコール #新型コロナウイルス #インフルエンザ #新代田 #下北沢 pic.twitter.com/2MzxS9ZdTB— 新代田調剤薬局 (@shindaita_p) February 19, 2020
▲下北沢の新代田調剤薬局に、携帯用ジェルタイプとポンプ式の消毒液があります。
近くの処方せん薬局でマスクとアルコール消毒液買えた??
ぶらぶらしてみるもんだな(笑)
— ラッキー戒 黄色推し! (@hideki77mcz) February 22, 2020
▲処方せん薬局は穴場かもしれません。
ゲンキ―(薬局)
在庫情報が見つからず。
【ホームセンター】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っているホームセンターの、在庫状況を調べました。
カインズ(ホームセンター)
カインズ行ったらカインズオリジナルのキッチン用アルコール消毒液が大量に売ってたので一応買って来た。キッチン用なので用途にまな板だったり電子レンジの外装だったりテーブルだったりしか書かれてないけど普通にそこらの物拭くのに使えるんだろうか。
— wynn3939114 (@wynn3939114) February 19, 2020
▲キッチン用でもないよりましですよね。
ビバホーム(ホームセンター)
ビバホームで確認あります。(所在地不明)
たるちゃん。顔はどこ~
ビバホーム行ったらマスクに人だかり?
私は半ば感染するだろうと諦めモード。
とか言いつつ、手指のアルコール消毒液はちゃっかり購入?? pic.twitter.com/UQ4wUrd20C— りょう (@18Ryochi) January 30, 2020
コーナン(ホームセンター)
やっとアルコール消毒液買えた(–;)
マスクは品切れが多かったけど枚方?にあるドラッグストア アカカベにはまだマスクが売ってました!おひとり様〇個限りだったけど…?アルコール消毒液はコーナンで買いました。アルコール消毒液は数量限定はなくまだまだありました#マスク品切れ #アルコール pic.twitter.com/KcF2EOLd0h— さっちゃん?(*°ω°*?)* (@sayaka1yuuri2) February 5, 2020
ナフコ(ホームセンター)
中高年プログラミングと張り切っていたが、もう勉強をしていない。頭の中は、マスクとアルコール消毒液でいっぱいなのです。今日ニシムタでマスクを探している主婦の方に、ナフコに箱入りが売ってありますと教えてあげたらすごく感謝された。走って店を出ていった。
— 竹本 なおひと@マスク難民 (@naototakemoto) February 6, 2020
コメリ(ホームセンター)
在庫情報が見つからず。
ダイキ(ホームセンター)
在庫情報が見つからず。
【スーパー】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っているスーパーの、在庫状況を調べました。
イオン
無水エタノールが確認できました。(精製水とまぜて消毒用エタノールを作る必要がある)
昨日除菌系item&マスク類全滅のAEON某店、無水エタはノ-マ-クでズラリ。
今TVでムスエタ使った消毒液生成術紹介してたので即消えるとして多分まだ逆性石鹸は無事そう。多分な。
◆根拠;無水エタ棚残存率激低店でさえも逆性石鹸は余裕でギッチリ置いてたから。
1本買えば済む。買い占めはやめような?— ?はんな?綸-リンコ-恋??? (@xxxRINCOxxx) February 6, 2020
コストコ
コストコでマスクは買えなかったけど、これは買えた✨ちゃんと定価で😎 pic.twitter.com/eHAFINnsQs
— すばる( ???? ) (@subaruyozora) February 20, 2020
【100均】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っている100均の、在庫状況を調べました。
ダイソー
ダイソーで詰め替えのアルコール手指消毒液と、アルコール液対応スプレーボトルが確認あり。
手指消毒アルコール液商品も売り切れ。ダイソーのアルコール液対応スプレーボトル。詰め替えのアルコール手指消毒液を入れて使うことにした。詰め替え用アルコールはかろうじて売ってた pic.twitter.com/C87PMccl7k
— momoneko (@momoneko_z) January 30, 2020
今日仕事オフだったしホンマにマスクないんかいな??とイオン→ダイソー→ラムー(以前は箱であった)とみたが全くなし??ドラックユタカでのドヌールマスク気休めに買ったけどwアルコール消毒液は意外とアミカが穴場かもw
(自分はダイソーで買ったがwまあ早く寝て免疫力つけるのが一番の予防?— またみえ (@fpmata40) February 6, 2020
セリア
こないだ得体の知れない熱出したばっかりなのでビビってますwww
シーラさん札幌市内、詰め替えボトルが売り切れ続出で!もし消毒液とか石けんを詰め替えて持ち歩くなら早めにボトル買っておいた方がいいですよ!今日あたしダイソー、セリアはしごしてやっと買えたので!
— HIROMI (@HINMI1025) February 20, 2020
【コンビニ】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っているコンビニの、在庫状況を調べました。
セブンイレブン
ツルハとかはマスクも消毒液も品切れだって、、
今セブン来たらちょっとだけ売ってた、!— ?さくら@坂田家??春ツ青森参戦 (@Sakuramatu_uta) January 31, 2020
▲セブンで確認あります。
【家電量販店】の在庫・入荷情報
アルコール消毒液が売っているコンビニの、在庫状況を調べました。
ヨドバシカメラ
ようやく除菌スプレー買えた。Amazonや楽天では400ml5000円と法外な値段で取引されている中250円で提供してくれるヨドバシ大好き。アカウントごとに一度に3本までしか買えないようにしているのもありがたや。マスクはコロナ予防には諸刃の剣以下なので除菌スプレーやジェルを増産してください…
— ぽづきん (@lun_a_4kt) February 24, 2020
新しいスマホケースを買いにヨドバシカメラに寄り、ついでに東京行き指定を取った。近くのドラッグストアもヨドバシもマスクやアルコール消毒液が品薄。中国観光客さんがアルコール消毒液を3個も買っていた。どこも同じだろうね。(汗)
— ana- (@5151naotoan) February 5, 2020
▲品薄状態だがまだ在庫あり。(所在地不明)
【その他(雑貨屋など)】の在庫・入荷情報
雑貨屋・スポーツ用品店・アクセサリーショップなどでは、在庫情報が見つかりませんでした。
【海外】の在庫・入荷情報
海外では比較的売っている印象です。
中国、5kg の消毒液約600円。すごいセール。 pic.twitter.com/7wt0DvtO12
— Shibuya'Tenma / 渋谷天馬 / 澀谷天馬 (@TenmaShibuya) February 19, 2020
▲中国にこんなに安く売られている。
近所のスーパー(FairPrice)で消毒液が山積みで売ってた。一本買ってスマホをキュッキュ
— Andy san studying for the CPA ?????? (@andysan2014) February 19, 2020
▲シンガポールのスーパーにもあります。
今日本って消毒液不足ってニュースで見たけど、こないだ現地のドラッグストアで買おうと思ったら、300円ぐらいで売ってた pic.twitter.com/EzKXVBHq6v
— Roy@オーストラリア?? (@mai05aus) February 18, 2020
▲オーストラリアのドラッグストアにあります。
「無水エタノール」と「精製水」で「消毒用エタノール」を作る方法
無水エタノールがあれば、精製水と混ぜるだけで、消毒用エタノールが完成します。
水道水でも作れますが、不純物が混ざっているので保存が難しいです。
また引火しやすいので、タバコを吸いながら作業するなどは絶対にしないでください。危険です。
いっちー
混ぜる割合は、無水エタノール8に対して、精製水2です。
混ぜる割合 | |
無水エタノール | 精製水 |
8 | 2 |
いっちー
逆に消毒効果は落ちてしまいます。注意してください。
実際に作る時は正確な数値は測れないと思うので、目安として、75%以下にならず、80%以上に注意すると良いでしょう。
【関連記事】店舗別・情報別のマスク入荷販売状況
マスク関連の記事をまとめました。
マスクの店舗別の詳細情報・在庫あり情報・穴場情報・ネット通販に特化した情報などを掲載しているので、気になる情報があればご覧ください。
穴場あり!マスクが買える店舗の入荷販売情報
マスクが買える店舗、売ってる店の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
どこで在庫ありの確立が高いか知りたい方はどうぞ。

全国情報あり!マスクが買える時間や曜日の情報
マスクが買える時間や曜日は、以下で詳しく解説しています。
全国のマスクが買えた時間や曜日を掲載しているので、マスク購入の参考にご覧ください。

マスクが買えるネット通販の入荷販売情報
ネット通販、オンラインショップの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
人との接触を減らしてマスクが欲しい方はどうぞ。

ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報
ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。クリエイト

スギ薬局

ウエルシア

マツモトキヨシ

ココカラファイン

コスモス

コンビニの入荷販売情報
コンビニの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。ローソン

マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報
マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
より多くの安心の為に是非ともご覧ください。
アルコール消毒液

トイレットペーパー

まとめ
アルコール消毒液は全国的に品薄で、入荷があったとしても、売り切れてしまう状態です。
またアルコール消毒液が売り切れていた場合でも、無水エタノールと精製水で消毒液が作れます。
ですが今は無水エタノールも売り切れています。ホームセンターで売っているとテレビニュースでやっていましたが、既に売り切れ状態です。。
除菌グッズが必要なら、アルコールよりも安全な、除菌消臭スプレーも販売されています。
アロインスっていうアロエのクリームの会社で、消毒ジェル買えました!アルコール度数も高かったです!5月15日まで予約受け付けてましたよ!