全国総合スーパー・日本最大のイオングループ(トップバリュ・AEON)で、「マスクが買えた」という情報があります。
とはいえ、イオンで「マスクが買えた、売ってた、入荷あった」といっても、いつでも買える訳ではないようです。
どうせならマスクが売っている時を狙って、入荷日や品出しの時間帯に合わせて行きたいですよね。
いっちー

暑い夏にマスクは辛いですよね。
そこで見つけたのが、冷感素材の布マスクなのに、不織布並みのフィルター性能がある「COOLMAX21」というマスクです。
いっちー
目次
マスクが買えるネット通販!在庫あり情報一覧
店頭でマスクを購入する場合はタイミングが重要となります。ですが、ネット通販であれば常に在庫が確保されています。
また濃厚接触を減らしてマスクを買えるのも、ネット通販のメリットです。
いっちー
楽天やアマゾンで在庫があるマスクを探しました
すぐに売り切れる可能性があります。

入荷はいつ?イオンのマスク販売時間(納品時間)や入荷日(曜日)
ゲリラ販売してる?
イオンに買い物に行ったら、「偶然マスク売っていたので買った」という情報が圧倒的に多かったです。
時間の決まりはなく、マスクの不定期販売(ゲリラ販売)をしているようです。
いっちー
買いやすい時間(入荷時間の目安)
ゲリラ販売で時間の決まりはないですが、イオンでマスクで買えた情報は、日中(12時~16時)に多く見られました。
またタイミングが合えば、18時以降も購入できる印象です。
▼朝9時
9時過ぎにイオンに行ったら、次々マスクを手にした人を見た。
中に入ったら長蛇の列。
100箱の販売。
いつ入荷するか分からない。入荷は夕方。次の日販売とゆう事でした。
運が良ければ手に入る、ってとこ??— William (@Torippy86) April 5, 2020
▼12時
AEONのマスク
だれも興味なし
12時の時点でまだあるし pic.twitter.com/nKwq0DmFjB— 天使のつばさ (@tsubasagou) April 12, 2020
▼13時~14時
今日は資生堂の大容量の薬用ハンドソープを求めて店に行ったけどなかった?数日前ではあったのに…その時に買わなかった自分、馬鹿???
でもツルハとイオンで7枚入りのマスク買えた?13時から14時の間に行ったらあった??
— 学年部長?Amuro (@gakugakuboo) April 19, 2020
▼14時
#川西市 #マスク #消毒液 #イオン #ドンキホーテ #多田方面
昨日の話ですが、阪急川西能勢口駅近くのイオンにて大人と子供マスク7枚入りありました。
14時です。
多田方面のドンキホーテに13時に7枚入りマスクや消毒液が沢山ありました。消毒液はたすかりますね— 川西市大好き (@kawanishi2020) April 4, 2020
▼14時
イオンで偶然ユニチャームのマスク小さめ30枚入りゲット。
高いね、1400円くらい。ユニチャームだから仕方ないのかな。普通サイズはすでになかった。だけど朝イチじゃないのね。買い物終わり帰ろうとした14時過ぎでした。#マスク買えた— パッタイねえさん (@pattainesan) April 3, 2020
▼ゲリラ販売・200箱(15時)
イオンで買えたときは15時くらいで届いたー!出すぞー!って感じのゲリラ販売。列になったしマスク最後尾の札も用意されてたが、あっちゅうまに列は解消された。200箱くらいはあったと思うんだけどね。
— 水城@通販準備中 (@warudaku_mizuki) April 3, 2020
▼15時
近くのイオンモールで買い物中、4月10日午後3時過ぎ、マスク売場にはまだ在庫があり、1人1セットだけど皆さん買っている。朝は沢山あったようだ。ウチの奥さん(手前)も品定め。家には結構あるのだが不安なのか、また買った。ヤレヤレ pic.twitter.com/1ZMp87MEHj
— 防災ワクチン (@Bousai99vaccine) April 10, 2020
▼16時
戸畑イオンでは16時にマスク出る( らしい )よ
— しんぐうゆみは (@yumiha_shingu) April 12, 2020
▼16時
キッチンペーパー、イオン(旧サティ)で
よく見ますよ???*
ちなみに今日は旧ジャスコの方のイオンで
16時頃 箱マスクも出てました!— *くま* (@darakkuma0421) April 4, 2020
▼ゲリラ販売(18時)
そういえばこの間イオンに家の食料が減ったので買い出しに行ったらマスクが買えた!!
18時過ぎかな?店内でいきなりマスク入荷しました?ってゲリラ的に販売が掛かって買えました。
コレで少なかったマスクが少し潤ったから良かったわ??=(´∀`*) ホッ pic.twitter.com/UaDmkIpJE3— 篁緋炎《FF7re!祝!!発売!!!でも某ウィルスで仕事無し?》 (@HiennKu) April 21, 2020
▼19時
久しぶりにお店でマスク見ました!
常陸大宮市のイオン 夜7時頃に店員さんがワゴンを押して出て来ました
数は少なかったけどタイミングよく買えて良かった??(´∀`*)夜出してくれるのはありがたいです。#マスク#イオン常陸大宮 pic.twitter.com/P4TOj8YP9S— さおりん (@saori125_bzmaru) April 10, 2020
▼ゲリラ販売(20時)
今日のイオン、
時間は遅く20時過ぎに突然ゲリラ的にマスク販売!
しかし7枚で498円はかなりぼったくりかも (^_^;)
でも今の状況では見過ごされないので購入 (>_<)
大切に使わせてもらいます。
こういう時間不定の波状的な販売は大賛成!#マスク #新型コロナ pic.twitter.com/tXr2NdLFR0— taui_たうい (@taui_3402) April 11, 2020
▼21時
今の時間でも、イオンでマスク売ってた。不織布マスクふつうサイズは、最後のひとつだったけど。 pic.twitter.com/WxDbSORboe
— sakuhara michio (@M_sakusaku) April 20, 2020
買いやすい曜日(入荷日の目安)
入荷日の(曜日)の情報は、ありませんでした。
いっちー
箱はある?イオンのマスクの種類・値段・入荷量
種類(箱あります)
販売されているマスクの種類は、一通りありました。
- 箱マスク(50枚)
- 3層不織布マスク・不織布マスク・サージカルマスク・使い捨てマスク
- 洗えるマスク(PITTAマスク)
- 洗えるマスク
- 子ども用マスク
- ガーゼマスク
- 布マスク
- 保湿マスク
▼不織布マスク(10枚)
イオン江別店
10枚入り不織布マスクたくさんあります。
ワゴン2つ+通常の陳列棚。
ひとり1つ 498円。#札幌マスク pic.twitter.com/D4ix2FVOKa— とれいんろっく (@rodeostarmate) May 9, 2020
▼箱マスク(50枚)
イオンにマスク50枚の箱売っとる
— 木木 (@kindaihayashi) May 4, 2020
▼洗えるマスク
AEONのマスク
だれも興味なし
12時の時点でまだあるし pic.twitter.com/nKwq0DmFjB— 天使のつばさ (@tsubasagou) April 12, 2020
▼洗えるマスク、ガーゼマスク
2020年4月12日(日)
午後2時40分時点イオン金沢3階YOSHIDAでマスク売ってました。
お一人様一点限り黒いのは洗えるマスク580円
緑色と黄色はガーゼマスク480円
#横浜市金沢区#イオン#マスク pic.twitter.com/qRApIlcWg9
— トーア (@jIrw1jA7VqCqqvS) April 12, 2020
▼写真(不織布マスク、使い捨てマスク、PITTAマスク、保湿マスク)
近くのイオンモールで買い物中、4月10日午後3時過ぎ、マスク売場にはまだ在庫があり、1人1セットだけど皆さん買っている。朝は沢山あったようだ。ウチの奥さん(手前)も品定め。家には結構あるのだが不安なのか、また買った。ヤレヤレ pic.twitter.com/1ZMp87MEHj
— 防災ワクチン (@Bousai99vaccine) April 10, 2020
▼布マスク
今日、イオンで夕飯の食材買うついでにマジックミシンさん寄ったら、様々なサイズのイケてる布マスク売ってた。
イオンといえど、人はガラガラ。皆さん、まじめに自粛なさっている…
— えきなんローヤー? (@ekinan_lawyer) April 20, 2020
※その他の種類は、値段の章で合わせて紹介しています。
値段
「マスクの値段が高い」という声も多くみられました。
いっちー
- 箱マスク(50枚入り) 2800円・3000円・5000円弱
- 3層不織布マスク(10枚) 1100円
- 3層不織布マスク(10枚入り) 910円
- 3層不織布マスク(10枚入り) 698円+税
- 3層不織布マスク(10枚入り) 498円
- 不織布マスク(5枚入り) 税込495円
- 5枚398円
- サージカルマスク(7枚入り) 300円弱
- サージカルマスク・不織布(7枚入り) 498円
- 使い捨てマスク(7枚入り) 380円+税
- マスクの種類不明(7枚入り) 330円
- 使い捨てマスク(10枚入り) 877円
- 洗えるマスク(PITTAマスク)
- 洗えるマスク(2枚入り) 580円
- 子ども用マスク(7枚入り) 税込393円
- ガーゼマスク 480円
▼値段不明
- 15枚入りマスク
- 保湿マスク(めぐリズム蒸気マスク)
- 布マスク
箱マスク
▼箱マスク(50枚入り) 3000円
【訂正】イオン板橋でマスクが50枚3000円でした(6箱まで書こうとして間違えました(汗)
— いたばし+ (板橋区地域情報) (@itabashi_plus) May 4, 2020
▼箱マスク(50枚入り)2800円
今、土崎イオン来てるんだけどface前で50枚入箱マスクが2800円で売ってた!お一人様4箱まで!
— まも (@brilliant60w0) May 4, 2020
▼箱マスク(50枚入り) 3000円
ついに近くのイオンでマスクが売られ始めた。1箱50枚3000円は最近の普通か。購入制限は一人6箱までと意外と多い
— ayasan (@ayasanxxx) May 4, 2020
▼箱マスク(50枚入り) 5000円弱
近所のイオンでマスク売ってた。
10枚 1100円
箱(50枚) 5000円弱 10箱まで
10枚入りは少し前に買ったのと同じ
やつやった。中国製のマスクで性能不明。先月隣のホームセンターで60枚入り箱マスクを600円程度で買えた。
さすがに今日のは買わんかったわ。
高過ぎへんか。 pic.twitter.com/aPTu74gcY7— hiros(ピーコじゃないよ) (@hiros1975) April 16, 2020
▼箱マスク(50枚) 5000円弱、3層不織布マスク(10枚) 1100円
近所のイオンでマスク売ってた。
10枚 1100円
箱(50枚) 5000円弱 10箱まで
10枚入りは少し前に買ったのと同じ
やつやった。中国製のマスクで性能不明。先月隣のホームセンターで60枚入り箱マスクを600円程度で買えた。
さすがに今日のは買わんかったわ。
高過ぎへんか。 pic.twitter.com/aPTu74gcY7— hiros(ピーコじゃないよ) (@hiros1975) April 16, 2020
3層不織布マスク、不織布マスク、サージカルマスク、使い捨てマスク(7枚、10枚、25枚)
▼10枚498円(5月9日)
今日 イオン小樽でマスク10枚498円 ワゴンで売ってました。
100個位ありそうでした。#小樽マスク— まあちゃん (@machan0809) May 9, 2020
▼10枚入り498円(5月9日)
コンシーラ買おうと思ってイオン行ったらマスク売ってたから買ってしまった。10枚入り498円。
— 密の極みミヨシさん (@subaru_5m) May 9, 2020
▼10枚入り498円(5月9日)
イオン江別店
10枚入り不織布マスクたくさんあります。
ワゴン2つ+通常の陳列棚。
ひとり1つ 498円。#札幌マスク pic.twitter.com/D4ix2FVOKa— とれいんろっく (@rodeostarmate) May 9, 2020
▼10枚入り 1000円
息子がイオンで見つけて買ってきてくれたマスク
なんとー10枚入りで1000円
1枚100円
いくつでも買えたそうだけど お高いので2セット
配られる布マスクが高いと言ってる方々がいるけど みなさんはどこでマスクを手に入れているのかなぁ?
布マスクを批判する議員さん
使いすてマスクを配って下さい pic.twitter.com/nH0Jv1Nwo2— ひめ (@himechan_hime) April 19, 2020
▼3層不織布マスク(10枚入り) 1000円
息子がイオンで見つけて買ってきてくれたマスク
なんとー10枚入りで1000円
1枚100円
いくつでも買えたそうだけど お高いので2セット
配られる布マスクが高いと言ってる方々がいるけど みなさんはどこでマスクを手に入れているのかなぁ?
布マスクを批判する議員さん
使いすてマスクを配って下さい pic.twitter.com/nH0Jv1Nwo2— ひめ (@himechan_hime) April 19, 2020
▼3層不織布マスク(10枚入り) 910円
千種イオンでマスク
売ってたでも910円(笑) pic.twitter.com/rrOtbYHbRg
— インペリアル福岡 あずみ (@azumi_IMPERIAL) April 19, 2020
▼3層不織布マスク(10枚入り) 698円(税抜)
イオン高知のスペースにマスクありました。10枚入り税抜698円。
夕方6時時点で残り40個くらい。 pic.twitter.com/w34BI066HD— しましま。 (@exokinokobanana) April 9, 2020
▼3層不織布マスク(10枚入り) 877円
イオン佐世保白岳店でマスク売ってた。税込10枚877円って高い。それに外出しなかったらマスクいらないよね? pic.twitter.com/zBFnT6VhQp
— haccu (@haccu) April 17, 2020
▼不織布マスク(5枚入り) 税込495円
イオンの中にあるパセリハウスで不織布マスク売ってました。5枚入りで税込495円なので少し高めかなと思いますが、なかなか買えないので助かります。?#マスク買えた#マスク品薄解消 pic.twitter.com/mDKFRziBMW
— RohtoAD (@canbecx2) April 21, 2020
▼サージカルマスク(7枚入り) 300円弱
さっき(5時頃)イオンに寄ったら、薬局にマスク置いてた!?久々に買えました?。
7枚入で300円弱。箱入りではないので、1人1パック買えました。??皆さんも巡り合えますように。#マスク#イオン pic.twitter.com/twOILcCls0— しろたん (@Skuo6XZswnGUvW2) April 10, 2020
▼サージカルマスク・不織布(7枚入り) 498円
今日のイオン、
時間は遅く20時過ぎに突然ゲリラ的にマスク販売!
しかし7枚で498円はかなりぼったくりかも (^_^;)
でも今の状況では見過ごされないので購入 (>_<)
大切に使わせてもらいます。
こういう時間不定の波状的な販売は大賛成!#マスク #新型コロナ pic.twitter.com/tXr2NdLFR0— taui_たうい (@taui_3402) April 11, 2020
▼使い捨てマスク(7枚入り) 380円+税
そういえばこの間イオンに家の食料が減ったので買い出しに行ったらマスクが買えた!!
18時過ぎかな?店内でいきなりマスク入荷しました?ってゲリラ的に販売が掛かって買えました。
コレで少なかったマスクが少し潤ったから良かったわ??=(´∀`*) ホッ pic.twitter.com/UaDmkIpJE3— 篁緋炎《FF7re!祝!!発売!!!でも某ウィルスで仕事無し?》 (@HiennKu) April 21, 2020
子供用マスク
▼子供用マスク(7枚入り) 税込393円
イオン大野城
偶然、子供用マスク買えた!
学童通ってるから助かるー!
7枚入りで税込393円で、値段も良心的(^^)#福岡#マスク— もーりー (@DrEPP_777) April 21, 2020
マスクの種類不明
▼5枚で398円
新地のイオンに5枚で398円のマスクやその4Fかな?の100均に3枚のが売ってたよ??
— さつき (@1s5cgDR0oTKUC5w) May 3, 2020
▼25枚入り 2500円
郡山のイオンタウンの洋服屋に
マスク25枚で2500円で売ってたー?
たーかーい— nAntuno (@Yoihitodayo) April 21, 2020
▼10枚入り 528円(税込)
穂波イオンにマスク発見!
10枚入りで528円(税込)
お一人様1つまでだったけど。
とりあえず、ゲット??— T.P.C (@TPC07463379) May 4, 2020
▼マスクの種類不明(7枚入り) 330円
イオンでマスクをゲット???
7枚入り330円。
最近じゃ安いよね?今日はついてる? pic.twitter.com/9BAxoty2s0
— ミラビリス (@1q67111go) May 4, 2020
マスクの値段不明
▼マスクの値段不明(15枚入り)
戸畑イオンでマスク買えたー。今ならまだ割とあったよ。お一人様3点まで(15枚) pic.twitter.com/v3Lk3mSp69
— 春日るりと@skeb募集中 (@rurito0725) May 4, 2020
入荷量(納品量)
具体的な数の入荷情報は少なかったですが、「大量に入荷していた」という声は多く見られました。
- 30箱(箱マスク、枚数不明、2980円)
- 100箱(枚数不明)
- 200箱(種類・枚数不明)
- 250個(種類・枚数不明)薬局
- 大量入荷(10枚入り)
- 大量入荷(5枚入り)
入荷量が分かるもの
▼30箱(箱マスク、枚数不明、2980円)
用事があってイオンに行ったら、
10時半頃に医薬品売り場の前で50枚入りのマスクが売ってました。運良く最後の一箱を買えたけど、多分30箱くらいあったのかな?
一箱2980円
品質は落ちたし値段も上がってるけど、品薄も解消されてきたのかな?
このままコロナが落ち着いてくれるといいですね。
— プリン@せどり (@sppGMkdqRDwHIRv) April 19, 2020
▼100箱(枚数不明)
9時過ぎにイオンに行ったら、次々マスクを手にした人を見た。
中に入ったら長蛇の列。
100箱の販売。
いつ入荷するか分からない。入荷は夕方。次の日販売とゆう事でした。
運が良ければ手に入る、ってとこ??— William (@Torippy86) April 5, 2020
▼200箱(種類・枚数不明)
イオンで買えたときは15時くらいで届いたー!出すぞー!って感じのゲリラ販売。列になったしマスク最後尾の札も用意されてたが、あっちゅうまに列は解消された。200箱くらいはあったと思うんだけどね。
— 水城@通販準備中 (@warudaku_mizuki) April 3, 2020
▼250個(種類・枚数不明) 薬局
イオン江別
薬局9時オープン。
それより出来るだけ早く開店する意向とのこと。— 江別・札幌近郊マスク速報 (@AquaKhy) April 11, 2020
入荷量が分からないもの
▼大量(5月9日)
琴似のイオンにマスク大量に売ってた?(*´ω`*)
— VENT (@consavent) May 9, 2020
▼大量(5月9日)
向かいのイオンでマスクが大量入荷してた
— usa (@yukiusako827) May 9, 2020
▼大量入荷(10枚入り)
そう言えば、この間イオンでマスク10枚で900円で大量販売してた
— れんたろう (@Renkooon0618) April 22, 2020
▼大量入荷(10枚入り)
イオンに本日大量にマスク入荷してます。全国規模だから可能性ありかな。
皆様の手にとどきますように。
何個も買わずマナーは守りましょう pic.twitter.com/VKCS1duPYA— ナナ (@Gy2fjhWwVdCXtvV) April 17, 2020
▼大量入荷(5枚入り)
都内某所イオンスーパーで大量入荷していた5枚入りマスクに驚き pic.twitter.com/HoIXdstatN
— まさ☆汰夢@ワンフェス2020冬 (@masatamtam) April 19, 2020
通販では売ってる?イオンスタイルオンラインのマスク販売状況
イオンのネット通販は、「イオンスタイルオンライン」と言います。またイオングループの服屋さんのコックスには、「コックス公式オンラインストア」というネット通販があります。
- イオンスタイルオンライン
- コックス公式オンラインストア
この2つのネット通販の内、イオンスタイルはマスクが売っていませんでしたが、コックス公式オンラインストアでは、ぴたマスク、やわマスクとう商品が売られていました。
- ぴたマスク
- やわマスク
いっちー
イオンでマスクが売っている場所はどこ?(売り場・フロア)
基本的には、日用品売り場(トイレットペーパーなどの陳列棚付近)にマスクがあります。
いっちー
そして、やっぱりと言うべきか、イオンの薬局と雑貨屋に売っていたという情報が多かったです。
その他、雑貨屋や洋服屋など、イオンモールの各店舗にも売っていますね。
さらに、マスクの臨時販売所や臨時販売ブースを設けている店舗もあるようです。
- 日用品売り場
- 薬局・ドラッグストア
- 雑貨屋(ヴィレッジヴァンガードなど)
- 洋服屋さん
- 臨時販売所・臨時販売ブース
イオンといえば、主に食品・日用品を販売している総合スーパー(旧ジャスコ、サティ、ダイエー、マックスバリュ、ポスフール)です。
でも複合商業施設のイオンモールやイオンタウンといった、大型ショッピングセンターがあるので、日用品が売っている場所以外にもマスクがあります。
「イオンにマスクがあった」という情報は沢山ありましたので、上記の場所を参考にマスクを探してはみると良いでしょう。
▼イオンの薬局
昨日イオンの直営の薬局で除菌アルコールハンドジェル発見!
60mlで398円(税別)
小さめで持ち歩く用に丁度良いかな?
マスクは洗える布タイプ1枚980円のもあったかな。
レジのとこにあったからフラーッと見回したくらいだと気付かないね。ちょこちょこマスクとかアルコール見掛けるようになったかも
— 那音 (@realthought2011) April 20, 2020
▼イオンのドラッグストア
たまたまなんだけどさ、イオンで買い物してたら人がざわざわしていて何かと思ったらマスク!!!
買うつもりはなかったんだだけど、(他のもの買いにきた)やっぱり必要だし1人1袋ではあるものの買ってしまいました ?
14時くらいのイオンのドラッグストアにありました。
今はどうだろう? pic.twitter.com/os4nqLK2lj— はるたまき??春田?牧ForeverLove (@yuzu536makiharu) April 10, 2020
▼イオンの雑貨屋
昨日夕方6時頃南松のイオンに行ったら2階の雑貨屋さんにマスクが売られてたんだけど夫婦で買い物してるのかと思ってたらマスク!マスク!まだ家にあるけど、全部買ってけや!ってご主人が言ったら、奥さんも誰も見てないから、 いいずら!って…ちょっと悲しかったなぁ必要な人に買って欲しかった
— fmh (@rasukaru814) April 18, 2020
▼イオンの雑貨屋(ヴィレバン)
そういやイオンモール岡山のヴィレバンに使い捨てマスクあったよ。5枚で700円。強気だ。使い捨てじゃないカッコいいのもあった。
— なべこ (@nabekosan) April 16, 2020
▼イオンの雑貨屋(ヴィレッジヴァンガード)と服屋さん
名古屋のイオンMOZOワンダーシティのビレッジバンガードと隣の服屋さんでマスク売ってました!それらの店で30枚GETしました!お近くでマスクに困っている方は是非! pic.twitter.com/gBUUhUpu0g
— Azzy.koitz(あっつい?) (@ryoumakurofune) April 11, 2020
▼臨時販売所
イオンタウン大里で
マスク50枚 4980円で売ってました
(税込か不明)布マスク1000円とかもあった
入口近くの臨時販売かな?うちはまだ在庫あるから素通りしたけど
— 太田 文 (@uchina_dehanai) April 22, 2020
▼臨時カウンター
近くのイオンに買い物行ったら「マスク入荷しました~」と。臨時カウンターみたいなのが作られてて1人50枚までと書かれてた。ナイロンに入ったマスク。10枚1350円。
高いか安いかは人それぞれ。
私は買いませんでした…
仕事に行かなきゃな人は高くても絶対必需品だし買うだろうね。— kona (@kona88562770) April 14, 2020
【今日の入荷情報】ツイッターで集めたイオンでマスクが買えた口コミ
ツイッターで実際にイオンで買えた人の口コミを集めました。
今日の情報以外に、入荷の参考になると思うので、昨日以前の情報も合わせてお伝えします。
39県で緊急事態宣言が解除されたことで営業再開をするお店もあり、外出される方が多いのでしょうか?情報が多かったです。
・イオンで「夏用マスク」「涼しいマスク」「ひんやりマスク」「冷感マスク」の販売情報がありました。
・「AEONブランドのマスク」「株式会社富士のマスク」が、イオンで販売されているようです。
・マスク販売情報が沢山ありました。(5月16日)
▼西播磨たつので「ひんやりマスク」の販売情報
たつののイオンでひんやりマスクが、
3つで780円は、まぁまぁ安いかな。
黄色とかも色々ありました???#西播磨ni pic.twitter.com/MvFbRNKGsy
— にしはり / 西播磨の人材営業マン (@20190601yoyo) June 14, 2020
▼冷感マスクの販売情報
ランチの帰りにお友達とイオンへ?
昨日?TVで、デビィ婦人が紹介して下さっていた?cool BABU BABU が売ってあり?友達とお買い上げ?
これ欲しかったから良かったぁ??冷感マスクもお買い上げ?
今年の夏は?暑さ対策にお金を使いそうだぁ??? pic.twitter.com/HOjP29WvPr— タキタキ (@qONknMKen6ZodqP) June 14, 2020
探してた 日本製 ユニチーム 超快適マスクっ イオン( ??? ) pic.twitter.com/H0I6tWeQ8r
— ひな (@u5fyTqk1COfYnQw) June 14, 2020
新コロ騒動後、初めてイオンの箱マスクみました。
トップバリュのマスク、普通サイズは17cm。
多分、旦那用には小さく、私用には大きいのだろうと、手にも取らずに素通り?
前に勢いで袋のを買ったけど、まだ開けてないという…(笑) pic.twitter.com/RID6XW0LuL— くれいじぃ (@crazy___crazy) June 14, 2020
やっとイオンにもマスクが並び始めたけど、トップバリューとあまり見ないメーカーのなんだよなぁ…
ドラッグストアはマスク並び始めたのもっと早かったし、今はユニチャームや興和のマスクが並んでる。
マスクは大型スーパーよりドラッグストアの方が強いのかな?除菌グッズはイオンの方が豊富やった?— rabi* (@rabi_kis_ki) June 14, 2020
▼夏用マスクの販売情報
イオンで夏用のマスク売ってたから買ってみた? pic.twitter.com/2FWBddsJZN
— Nicole (@Nicole_nicomaru) June 6, 2020
▼涼しいマスクの販売情報
今日イオンで母がいつの間にか買ってたマスク。「涼しいマスクやねんてー」って(笑)
まぁー普段してるマスクに比べたら涼しいかな?? pic.twitter.com/jeSb3FxW9T— ゆき☆ (@yukky_yuki21) June 6, 2020
ようやく近くのイオンにマスクが置かれだした。
— voirunchateau (@voirunchateau) June 6, 2020
UNIQLOのエアリズムのマスクを待ってるんだけど、イオンに行ったらあったからちょっと試しに買ってみた。
色がたくさんあった??涼しいと良いなぁ? pic.twitter.com/gA8bcm1pLr— まめ?? (@mami_toshi_0505) June 6, 2020
久しぶりにイオン来たけど普通にマスク売ってるよね
— あらくね ?? (@Arachne_Chne) June 6, 2020
▼新札幌
新札幌イオンマスクたくさん売ってますよー#札幌#北海道#マスク#マスク入荷情報 pic.twitter.com/dXfMHNiehd
— り (@riririririnri0) May 30, 2020
▼苫小牧
苫小牧のイオンに来てるけどマスクが山積み?
こんだけあれば馬鹿みたいに高い箱マスクなんて売れるわけがない。— 森野くま@いちご柄が好き (@xUf7TqO87q4JIxi) May 30, 2020
イオンで夏用のマスク試しに買ってみた。
明後日から仕事に付けていこう!— りな☆彡.。 (@star_myu_r) May 30, 2020
イオンモールで洗えるマスク売り始まったタイミングだったので仕事用の白とプライベート用のグレーを購入。あと、前から気になってたハイドロ銀チタンマスクも高いけど買ってみた。海老蔵モデル pic.twitter.com/ucSlCmIsXc
— KATSU78-SM DUVAL (@izka0321SM) May 30, 2020
ここはイオン系のスーパーだけどマスクも大量に売ってて買ったわ。
— カトリ (@katori_BT) May 30, 2020
近所のイオンに洗って使えるマスク3枚セットが1,000円ちょっとで売られていました
一方、近くの薬局が売っていた50枚セット2,500円は誰も見向きもせず。
マスク品薄は完全に終わった感じがします。
— 小坂井 悠 (@kozakai_yu) May 29, 2020
接触冷感のマスク通販以外でも売ってる場所無いかなって探してる
スーツ屋の有るAEONの中見たけど普通のマスクが1枚1.000円近くするとか仕事出勤するのにマスク着用で無いと出勤停止やし37.5度サーモグラフィーで合っても駄目だから困った
サーモグラフィー毎回平熱低いはずが36.7とか何だけど— 澪桜(Mio)?シンヤさん(兄)?貴織さん(弟)?雪斗さん(兄)?一護さん(姉) (@Mio29_Shinya3) May 29, 2020
(._.)
マスク、近所のドラッグストアとドンキとイオンと覚王山フランテでも販売確認
で、あのだっさい給食マスク????? は?????笑
老い先短いあべっちにはお似合いだけど?????— mizuno (@mizunomasayuki) May 29, 2020
イオンにてBYDのマスクを発見。強気の価格設定だった。
— fumi. (@MinamiYoshifumi) May 29, 2020
やーっと申請書が届いた?
マスクはまだだけど、もうドラッグストアも普段行くイオンもどこでも買える?— あお? (@wayama1017e) May 29, 2020
マルハンの駐車場にクルルァが集まりだし、イオンはワゴンにマスクを箱入りと袋入りで売るようになった。宝くじ売り場も空いてたし少しずつ変わっているようだ
— 蓮木 (@HSK_nem) May 28, 2020
あべのマスク結構前に届いたけど、今日イオン内の薬局に50個入りのマスク含め色々な種類のマスクが普通に入荷しててマジでなんなんやこの布切れってなってる
— おはやっほーひよこ (@nayu_ABC) May 28, 2020
今日オープンの
相模原駅から徒歩5分のイオン
マスク
アルコール除菌
ハンドソープ
色々売ってます!!!— さおリーヌ (@_ALWAYSwithY0U_) May 28, 2020
ラソラにもイオンにもマスクいっぱい売ってた
— まっちょ (@taku_tets) May 28, 2020
最寄りのイオンでまともなマスク久しぶりに見かけたよ。お久しぶりですね。
— ちろる (@raytirol) May 28, 2020
イオンより安い箱マスクを買うならネット通販
イオンより安く箱マスクを買うにはネット通販を利用することです。
意外と思われるかもしれませんが、ネット通販のマスク単価は1枚60円(1箱50枚入り3000円)からあります。
いっちー
もちろんイオンには、1枚60円より安いマスクもありますが、在庫が一定ではなくいつでも買えるわけではありません。
ですがネット通販はイオンよりも在庫があり、高い確率で箱マスクを買えます。特に楽天が在庫多いです。
ネット通販ショップの中には、高いマスクや怪しいショップもあるので注意は必要ですが、濃厚接触を減らしてマスクを買えるのは大きなポイントです。
いっちー
【関連記事】店舗別・情報別のマスク入荷販売状況
マスク関連の記事をまとめました。
マスクの店舗別の詳細情報・在庫あり情報・穴場情報・ネット通販に特化した情報などを掲載しているので、気になる情報があればご覧ください。
穴場あり!マスクが買える店舗の入荷販売情報
マスクが買える店舗、売ってる店の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
どこで在庫ありの確立が高いか知りたい方はどうぞ。

全国情報あり!マスクが買える時間や曜日の情報
マスクが買える時間や曜日は、以下で詳しく解説しています。
全国のマスクが買えた時間や曜日を掲載しているので、マスク購入の参考にご覧ください。

マスクが買えるネット通販の入荷販売情報
ネット通販、オンラインショップの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
人との接触を減らしてマスクが欲しい方はどうぞ。

ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報
ドラッグストア(薬局)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。クリエイト

スギ薬局

ウエルシア

マツモトキヨシ

ココカラファイン

コスモス

コンビニの入荷販売情報
コンビニの入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。ローソン

マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報
マスク以外(消毒液・トイレットペーパーなど)の入荷販売情報は、以下で詳しく解説しています。
より多くの安心の為に是非ともご覧ください。
アルコール消毒液

トイレットペーパー

まとめ
イオンの入荷日(曜日)や入荷時間(納品時間)についてお伝えしました。
不定期販売であるものの、イオンで「マスクが買えた」という情報は多いので、買い物に行った際に出くわす可能性は高いと思います。
マスクの販売場所は、イオン内の「薬局」「日用品売り場」がオススメです。
臨時のマスク販売所を設けているお店もあるようです。
臨時休業や営業時間の短縮をする店舗もあるようなので、もしかすると、雑貨屋での購入は難しくなっているかもしれません。