般若寺の水仙は2万本!お正月に見頃?12月から2月までの開花情報

記事内に広告を含みます

奈良県の北東部にある般若寺はコスモスで有名なお寺ですが、冬には2万本の水仙が花を咲かせ、香りが境内中を包みます。

この記事では、水仙の見頃や開花情報をお伝えします。

般若寺の水仙の開花情報

開花時期と見頃(お正月は満開です)

見頃

12月下旬~2月中旬

12月上旬頃から咲き始めます。年によって変わりますが、年末ごろ見頃になり、年始のお正月には満開になるのが通例です。

例年通りであれば「お正月に満開!」と覚えればいいでしょう。見頃は2月中旬頃まで続きます。

ただし2014年は、見頃が12月中旬頃と例年よりも早い状態でした。

開花状況をリアルタイムで確認

般若寺の公式ツイッターやHP、ご住職のブログから開花状況を確認できます。ただコスモスは投稿頻度が高いですが水仙は低いです。とはいえ一番近くにおられる方の投稿は役に立ちます。

>>般若時の公式ツイッター

>>般若寺の公式HP

>>住職のブログ

咲いている場所や種類

▲チャフネス

観音石仏の足下に咲いています。

種類は一重咲「日本水仙(寒水仙)」と八重咲「チヤフルネス」。

株数は2万本です。

SNSで調べた!12月から2月の水仙の開花状況

般若寺はツイッターで花の開花状況を教えてくれてます。ただコスモスは開花状況をリアルタイムで投稿していますが、水仙は咲き始め、見頃など重要な部分があるかないかといった感じです。

なので水仙に関しては、一般の方の投稿もみながら開花状況の目安と考えたいと思います。

いつごろから開花して、いつごろ見頃になるのか?お伝えしたいと思います。

12月の水仙

例年通りで12月上旬に開花。12月中旬で3分。12月下旬に見頃となります。早ければ12月上旬で2~3分咲きになるかも。

2017年12月4日(咲き始め)

2017年12月20日(2分咲き)

2016年12月23日(2~3分咲き)

2014年12月7日(開花が早かった)

1月の水仙

1月中は見頃です。開花が早ければ1月下旬で見頃が終るかも。

1月3日(見頃)

2017年1月13日(見頃)

2015年1月13日(見頃)

2016年1月26日(開花が早かったので見頃は終わり)

2月の水仙

2月中旬頃までは見頃が続きます。

2015年2月5日(見頃

2月14日(見頃)

2013年2月11日(見頃)

般若寺の基本情報

料金や時間など

料金 大人500円
中高生200円
小学生100円
割引 団体割引(30名以上)
大人400円
小中高生は割引なし
時間 9:00~17:00(最終受付16:30)
短縮拝観時間
(1月・2月・7月・8月・12月)
9:00~16:00
住所 奈良市般若寺町221
マップコード 11 415 529*06
電話 0742-22-6287

アクセス・駐車場・地図

電車の場合(徒歩・バス・タクシー)

徒歩

JR奈良駅から徒歩45分、近鉄奈良駅から徒歩30分ですので、バスかタクシー、自家用車で行くのがいいでしょう。

バス

JR奈良駅からバスで15分。近鉄奈良駅からバスで10分。

「青山住宅行・州見台八丁目行」に乗り、「般若寺」で下車して、徒歩3分。

タクシー

JR奈良駅からタクシーで12分(目安:1700円)
近鉄奈良駅からタクシーで10分(目安:1300円)

車の場合

名阪国道または西名阪「天理IC」より車で20分
第二阪奈「宝来ランプ」より車で15分
京奈和「木津IC」より車で10分

駐車場

無料駐車場あり。コスモス見頃時期は有料の場合あり。

歴史・お堂・仏像・イベント(行事)など

以下の4項目は、クリック・タップで見ることが出来ます。

般若寺の始まりは飛鳥時代。高句麗(満洲の南部から朝鮮と韓国北部にかけての地域に存在した国家) の慧灌法師によって開かれた。

今ではコスモス寺と呼ばれるが、その歴史は40年ほど前に前住職が境内に一輪のコスモスを見つけ「多くの人にコスモスを見ていただき、心を穏やかに持って欲しい」と思った事から。

それ以降コスモスの研究をして今では約15万本30種類のコスモスが植えられている。

本堂
楼門
一切経蔵
十三重石宝塔
笠塔婆
般若寺型石灯籠
西国三十三所観音石仏

本尊八字文殊菩薩像
不動明王坐像
弘法大師像
持国天
増長天
広目天
多聞天
興正菩薩 叡尊上人
賓頭盧尊者
唐櫃

コスモス花あかり

秘仏特別拝観
特別拝観は年2回、春と秋にあります。春季公開(4月29日~5月10日)秋季公開(9月20日~11月11日)料金は通常拝観料とは別途、大人200円、小・中・高生100円。時間は9:00~16:00(最終受付15:30)

般若寺の四季の花

春は、一重山吹・八重山吹・シャガ・矢車草・桜・梅。夏は、初夏コスモス・紫陽花・未草・睡蓮。秋は、彼岸花・コスモス(15万本 30種類)。冬は、一重水仙・八重水仙・蝋梅。

この中でも特に名所として有名なのが、早先きコスモス・紫陽花(6月~)・コスモス(9月~)・水仙(12月~)です。

奈良のコスモス寺は般若寺!見頃は年で変わるので開花情報は要確認

まとめ

コスモスが終わる年の瀬になると水仙が花を開きはじめます。年末年始、新年の楽しみに白い小さな花を見るのもいいですね。

石仏の前が水仙の花ででいっぱいになる姿は絵になります。1月中は見頃が続きますので、長い間、花を楽しめるのも推薦の魅力です。

奈良のコスモス寺は般若寺!見頃は年で変わるので開花情報は要確認

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)