中古パソコンが欲しいと思っても、どこで買ったらいいの?スペックはどれくらい必要?という悩みがありますよね。
質が良くて安い中古パソコンを売っているショップを探すのって大変です。
僕も中古パソコンを探していた時は本当に苦労しました。「中古パソコン 安い」と検索してみても、確かに安いけどスペックの低いロクな物じゃなかったり・・
1日中パソコンの前で、評判の良いショップを探した事もあります。
そんな数々のショップを見た僕が、「おすすめの中古パソコンショップ」と「機種別のおすすめスペック」を紹介します。
いっちー
まずはチェックしたい中古パソコンショップ2選
デジタルドラゴン | ジャンクワールド |
![]() 業界初の永久保証&サポートで安心。初期不良の他にHDDやケーブルの保証をしてくれるショップはなかなかありません。 保証を重視したいならデジタルドラゴンです。 ![]() |
![]() とにかく安いパソコンが揃っています。デスクトップPCなら5,800円から。外見を気にしなければ、激安機種もあります。 安さを重視したいならジャンクワールドです。 ![]() |
目次
失敗しない!中古パソコンショップの選び方
中古パソコンを購入するショップを決める際には、絶対に外せないポイントがあります。
それは安全性と保証を最優先にする事です。
中古という事で安さだけで選びがちですが、中古だからこそ再生プログラムの方法や保証内容など、新品以上に慎重にならないと後々後悔することになりかねません。
中古パソコンが売っている場所は主に以下の4つに分かれます。
店舗 | 特徴 |
中古PC専門店 BTOショップ |
格安PCが売っている。MARプログラムで再生して保証がある。ネット販売が中心。 |
大手ネット通販 | 在庫も多く高スペックPCがある。ショップにより再生方法や保証がバラバラ |
リサイクルショップ 家電量販店の中古コーナー |
価格は高いが実物を店舗で見れる。店舗数が少ないのがネック。 |
オークションサイト フリマアプリ |
掘り出し物が見つかる可能性もあるが初心者向きではない。 |
この中で「安全性」と「保証」を考えると中古PC専門店とBTOショップが良いでしょう。
大手ネット通販は様々なショップが集まったモールですので、再生方法や保証はバラバラです。
ヤフオク、メルカリ、ジモティーなどの個人売買、またはリサイクルショップなどのショップなどでも購入が可能ですが専門店ではない店舗での購入はリスクがあるので注意してください。
安全性と保証の大切を解説します。
【安全性】MARプログラム適用の中古再生PCか確認しよう
中古パソコンの品質チェック基準はショップにより違います。そこで、中古パソコンの品質を見るひとつの基準として、MARプログラムを適用しているかどうか見てみましょう。
MARプログラムとは、マイクロソフトが提供している中古パソコンのチェック基準です。
専門店独自のチェック項目でも、一定のクオリティーは確保されますが、MARプログラムを適用してパソコンのチェックをした場合は、出荷時にWindowsの品質保証が受けられます。
見分け方はパソコンの裏にMARのシールが貼ってあるかどうかで判断できます。
ただしその場合は購入するまで分からないので、ショップが公式サイトでMARプログラム適用の中古再生PCを販売しているとアナウンスしているかを確認すれば良いでしょう。
MARプログラムを適用していない中古パソコンでも品質の良いものはありますが、より安心を求めるならMARプログラム適用の中古再生PCです。
ウイルス感染の危険性がない
稀なケースではありますが、個人売買では意図的にウイルスを忍ばせている可能性もあります。
また個人含め専門のスタッフがいない場合などは、知らないうちにウイルスに感染しているパソコンを売ってしまっている可能性もあります。
MARプログラムが適用されていればウイルスの危険がありません。
いっちー
中古だからこそ品質管理は超重要です
個人や専門店以外のショップでは、動作チェックをせず販売している可能性があります。
品質としては売るまでは「動いていた」といった物が多い印象です。親切な方は外見のクリーニングを行っているかもしれませんが、消耗品などの交換などはまずしていないでしょう。
パソコンに使われているパーツ類には寿命があります。本来は、それら一つ一つをチェックする時間を割かなければなりませんが出来ないのが現状です。
ですがMARプログラムが適用されているというのが、ひとつの安心材料になります。
いっちー
【保証】期間以外の項目も確認しよう
保証というと保証期間だけに目が行きがちですが、保証内容にも注意しましょう。
どこまで保証してくれるのか、保証の範囲も重要です。保証期間内であっても、実は保証外のパーツでした!なんて事になったらショックですよね。
パーツごとに寿命は違う
パソコンは様々なパーツで構成されていて寿命もパーツごとによって違います。とりわけ寿命が短いパーツの代表としてHDDがあります。
また初期不良時の対応も、交換なのか?修理なのか?、返送料は負担してもらえるのかなども確認しましょう。
いっちー
保証がない場合の危険性
保証がないという事は、買った後は自己責任となります。
個人売買では初期不良すら対応してもらえず、鉄の塊だけが手元に残ってしまう事も・・・
いっちー
買うならどこ?おすすめ中古パソコンショップ7社を比較
今回おすすめ中古パソコンショップを紹介するにあたり、専門店の中でも特に有名で人気のショップを7社抜粋しました。
全てのショップがネット通販にも対応しています。
さて、最初にその7社を、中古パソコンを買う際に重要視する項目3つ「保証期間、MARプログラムの有無、価格」で比較して表にしました。
購入時の参考にしてください。
ショップ名 | 保証期間 | MARプログラム | ショップ内で一番安い |
ジャンクワールド | 30日 | あり | 5,800円 |
デジタルドラゴン | 1週間 60日 180日 永久 |
あり | 19,000円 |
リコレ | 1ヶ月 12ヶ月 有料延長あり |
一部あり | 19,778円 |
イオシス | 3ヶ月 | なし | 12,800円 |
中古パソコン市場 | 8日 30日 有料延長あり |
あり | 15,180円 |
まずはチェックしたい中古パソコンショップ2選
デジタルドラゴン | ジャンクワールド |
![]() 業界初の永久保証&サポートで安心。初期不良の他にHDDやケーブルの保証をしてくれるショップはなかなかありません。 保証を重視したいならデジタルドラゴンです。 ![]() |
![]() とにかく安いパソコンが揃っています。デスクトップPCなら5,800円から。外見を気にしなければ、激安機種もあります。 安さを重視したいならジャンクワールドです。 ![]() |
それでは以下より、各ショップの詳細をお伝えします。
特徴に関しては気になる事項を8項目「保証内容、サポート、送料、、決算方法、発送時期、officeソフト付属の有無、MARプログラム適用の有無、返品の可否」について表でまとめています。
- 保証内容
- サポート
- 送料
- 決算方法
- 発送時期
- officeソフト付属の有無
- MARプログラム適用の有無
- 返品の可否
とにかく安い|ジャンクワールド

株式会社アールキューブが運営していている埼玉県の会社です。東京都の、中野、東村山店、下北沢店と3店舗あります。吉祥寺店は2020年8月16日に閉店してしまいました。
デスクトップPCなら5,800円から、ノートPCなら9,800円から売っています。在庫数はノートPCだけみても3000件以上もあります。
公式サイトのカテゴリー分けは、値段別(1万円未満、1万~1.5万円、1.5万~2万、2万円以上)、周辺機器別(ディスプレイサイズなど)、OS(Windows10、Windows8など)、メーカー(富士通、NEC、東芝、SONYなど)になっていて、目的のパソコンが探しやすいです。
また法人向けの大量注文に対応していたり、パソコンを無料で回収してくれる、「パソコン回収.com」も運営しています。
いっちー
ジャンクワールドの詳細情報 | |
保証内容 | 初期不良・動作不良30日 OS無しのパソコン・液晶ディスプレイ単品は7日間 |
サポート | なし |
送料 | 900円 沖縄のみ1,400円 |
決算方法 | クレジット 代金引換 銀行振り込み |
発送 | 13時までの注文決算完了で当日 13時以降は翌営業日 |
オフィスの有無 | 一部パソコンにインストールあり | MARプログラム | あり |
返品 | なし |
ジャンクワールドの評価・評判
- 安い(コスパ高い)
- 壊れたことない
- 動作は遅いが、状態は悪くない
- サポート対応が良い
- 発送が早い
▼3万あれば十分なスペックの中古PC買えるのでオススメ
さっきリンクつけたジャンクワールドは、3万円も出せば十分すぎるスペックのもの買えるよ。配送も沖縄を除いて900円だし。検索してみてみて。HDDでなくSSD、メモリは8G以上、CPUはi5、って感じであれば問題ないかな、と。
— まこりん (@wagamamakorin) September 28, 2020
▼20年ぐらいジャンクワールドのPC買ってるけど、壊れたこと無い
みんなすごいね。10万円のPCなんか使ってるの!あたしここ20年ぐらいジャンクワールドで2万円のPCしか買ってないや。だいたいDELLかHPだけど一度も壊れたことないわよ。5年に1回ぐらい、周辺機器かソフトと装備が合わなくなって買い替えるけど。
— 社会的距離を保ち、こまめに手を洗う社長 (@rafcocc) August 11, 2020
▼動作は遅いが、思ってたほど状態は悪くない
ジャンクワールドというお店で中古のパソコンを購入。
動作は遅いが思ったほど状態は悪くない。
バックアップをとってからスマホを初期化。
Safariが10GB以上も容量を食っていていたがきれいさっぱり無くなった。
これでストレージ不足から解放された。 pic.twitter.com/WokE0oALB7— シュピー@独り言激しすぎ人間 (@syupii) August 23, 2020
▼サポート神対応。コスパ高いPC多い
ジャンクワールドさんはサポート対応神だしコスパ高いPC多いしなので今後PC買うときは自作じゃなければジャンクワールドさんを使います。まじで神。
— セイリョー@&葉桜組-枯れない(予定)の葉桜と終わる葉桜組 (@ps_seiryo) March 25, 2019
▼発送が早くて良かった
それとジャンクワールドさん、予定より早く送ってくれてありがとう!! 今日発送の明日着だと思っていたし、一日も早く使いたかったから嬉しいわ♪ でもお互い働き方改革にも目を向けたいところね? ちなみにこの前買ったリース落ちのデスクトップPCもイイ調子よ。(ステマ(死語)じゃないのよ)
— ウワッフィ- (@uwafii) July 1, 2019
▼ほんとに早い、もう届いた
ジャンクワールドほんと早いな!もうPC届いた
— ゆぅゆぅ (@UuUu4379) July 5, 2018
- PC、最初から故障していた
- 評判良さげで買ったけどダメ(何がダメかは不明)
▼最初から故障しているPCを買わされた
ジャンクワールドは最初から故障しているPCをつかまされたからもう買わない!
— りかちゃま&TOKYO (@TheNightmare__) February 5, 2019
▼評判良さげで中古PC買ったけど、ダメ
ジャンクワールドで買った中古PC買ったけどもう二度とつかうことはないわ・・・評判良さげだから買ってみたけどまじで糞
— ウミウシ@もくもくしようよ。 (@sea_urchin3028) January 11, 2019
いっちー

保証&サポートが凄い|デジタルドラゴン

パソコン工房を運営している株式会社ユニットコムがデジタルドラゴンも運営しています。
事務所の所在地は大阪府の日本橋なので、西のパソコンの聖地です。東は言わずと知れた、秋葉原ですね。またデジタルドラゴンは店舗販売ではなく、インターネット販売の専門店です。
公式サイトは、価格別、特徴別、モデル別など目的のパソコンを探しやすいようにサイトが設計されています。
いっちー
デジタルドラゴンの詳細情報 | |
保証内容 | 初期不良1週間 HDD・メモリー・ACアダプタは永久保証 液晶部位60日 上記以外180日 |
サポート | 電話・メール永久 |
送料 | 全国一律1,500円 2万円以上購入で送料無料 |
決算方法 | クレジット 代引き 銀行振り込み コンビニ決算 |
発送 | 注文確認後、3営業日以内 |
オフィスの有無 | WPS Office (一部の商品を除く) MSOfficeの販売あり |
MARプログラム | あり |
返品 | 1週間以内 返品手数料(3000円)、送料、銀行の振込手数料 |
デジタルドラゴンの評価・評判
- 保証が良い(保証で無料交換してもらえた)
- 価格が安い
- 商品が綺麗
▼安いけど保証・Office365とかついててかなり良かった
デジタルドラゴンってサイトの商用リースメインの中古パソコンサイトです!笑
安いですけど保証とかOffice365とかついててかなり良かったですw
マックはホントiPhoneとの相性がバッグみたいで気になります?
— まさろー#ズボラ筋トレせどらー (@ditaromas) June 12, 2020
▼中古を買ったけど、安くてキレイで良い
パソコン変えるか
グレードアップさせるかしないと
ウイルスがやばいですよ??自分は先週 買い替えました。
ネットでデジタルドラゴンというところで、比較的新しい中古にしました。
キレイで安くて良いですよ?— 掃除屋しらさわ(千葉県と茨城県) (@osoujishira) February 9, 2020
▼PCの充電器不備があったが、保証で無料交換してもらえた。
ざっくりまとめると…
・HDDではなくSSD(スペックが格段に上がる)
・4GB以上(ふりーむさんのゲームはこれで十分)
・coreiの隣の数字はなるべく大きい物を(core-iはお財布と相談ですね?)あとデジタルドラゴンさんで買ったPCは充電器に不備がありましたが、保証が効いて無料で交換してもらえました!
— みとねーとぅ?新作公開! (@mitoneitoo) June 1, 2020
▼1ヵ月以内なら送料のみで他商品に交換してもらえた
中古PCがクソ遅いので他の商品に交換してもらうことにした。一月以内なら送料のみ。デジタルドラゴンさんの素晴らしい対応。
— 本間立平⊿じほん@武器になる雑談力 (@ZiHonma77) June 24, 2015
- すぐ壊れた
- 初期不良で返品した
- 注文通りの商品でなかった
- メール返答が遅い
- サポートセンターの電話対応が悪い
▼すぐ壊れて当たり前の商品を売ってる。サポートセンターの電話対応悪い
デジタルドラゴン商品もサポートセンターの電話対応も糞すぎるわ。
すぐに壊れても当たり前の商品を売ってるから対応しないとよ。
会社も従業員も逝けよ。— 弱ちぇ (@hzjfrhjfck) August 17, 2020
▼中古PC買って、いきなり壊れた
デジタルドラゴンとかいうとこで中古pc買っていきなり壊れててクソやった。
— 真実のフネ (@shinjitunofune1) June 7, 2020
▼買って数日で届いたのに、初期不良で返品
評判良いデジタルドラゴンって所で中古ノートパソコン買ったんだけどトラックポイント認識せずの初期不良で返送することになった(´・ω・`)
せっかく買って数日で届いたのに1週間以上使えないって対応ひどすぎるな— どらげん (@doragen0911) January 23, 2018
▼キーボード美品で注文したのに、キーボードがテカりまくりの文字剥がれも有り。メール返答も遅い
デジタルドラゴンさんで注文した中古ノートパソコン、キーボード美品を注文した筈なのにキーボードテカリまくりの上に一部に文字の剥がれまであり。中古とはいえ美品と謳っておいて、これはないんじゃないの?とりあえず問い合わせ中 #デジタルドラゴン pic.twitter.com/hih4dodlLE
— STRATOS (@wahoo_racing) October 4, 2019
いっちー

大手の安心|リコレ!byソフマップ
ソフマップの中古販売部門です。パソコン以外にも、スマホ、タブレット、カメラ、家電、ゲームなどなど様々な中古品が売っています。
ネット通販以外に店舗もあります。リコレの店舗はソフマップよりも少ないですが、東京(池袋、新橋、中野ブロードウェイ)、大阪(なんば)、広島(広島市)に合計6店舗あります。
いっちー
リコレの詳細情報 | |
保証内容 | 初期不良対応1ヶ月 格安安心パソコン対象商品は12ヶ月 有料長期保証(プランS/M)あり |
サポート | 3ヶ月 受付時間10:00~22:00 年中無休 ※9,980円パソコンなど一部商品をのぞく |
送料 | 550円 沖縄県・離島・山間部・北海道は個別に設定(660円~16,500円) |
決算方法 | クレジットカード コンビニ/ATM決済 銀行振込 ゆうちょ振替 代金引換配送 ネット銀行決済 ビックカメラの株主優待券 ポイント決済(ソフマップポイント/ビック買取マネー) |
発送 | 商品により異なるが在庫ありの場合は1日~3日 |
オフィスの有無 | 一部パソコンにインストールあり | MARプログラム | 一部あり |
返品 | 商品到着から10日間 |
リコレの評価・評判
- 9年前のモデルの中古品だが、問題なし
- 堅実に良いものがある
▼9年前のモデルの中古品を購入したけど、問題なし
ソフマップのリコレで「〔中古品〕MacBook Pro 15-inch Early 2011 MC721J/A Core_i7 2GHz 8GB SSD512GB 〔10.11 ElCapitan〕」を7万円で購入。
9年前のモデルだけど問題なし。
動画編集する予定もないし、Dropboxにファイル保存しているので、このMacであと5年いけそう。#MacBookPro #ソフマップ pic.twitter.com/nvpMeu8VGw— Mr. マイウェイ (@Mr_MyWay_40) May 28, 2020
▼堅実に良いものが出てくるのは、リコレとじゃんぱら
パソコン系中古は穴場がドスパラ(中古需要で見てる人少ないから)、堅実に良い物出てくるのがじゃんぱら、リコレ(ソフマップ中古サイト)あたりかと思います?
— ヤンネM8 (@headphone_metal) March 24, 2019
- 精密機器の梱包ではない程ひどい
- 発送前の電話連絡に出れないと、いつまでも出荷されない
- 並品のレベルが予想よりはるかに悪い
- リコレのサイトは重くて開かない
▼精密機器の梱包ではなかった。せめてプチプチ二重にして。
ノートPC届いたけど何か違う?
前調べしてたからワンチャン狙って買ったとこあるから使うけど?
正しく表記して欲しいです?
せめてプチプチ2重にして欲しかった…精密機器の梱包では無かった?
ビッグカメラとコジマの梱包は良かったのになぁ?
中古だから?店舗発送だから??#ソフマップ #リコレ pic.twitter.com/iO3atmrQmv— アクイ (@kazxkazu) August 17, 2020
▼発送前に電話をくれるが、電話に出れないといつまでも出荷されない
Sofmapのリコレは買い物がし難い。発送前連絡をくれるそうだが、電話のみ。メールでの連絡は対応しないそうなので、電話に出れないといつまでも出荷されない。
— Oh!157 (@anaume02) February 4, 2019
▼並品は予想よりはるかに悪く、角は曲がってて画面中央に深い傷あり
リコレから届いたMacBook Air early2015
並品っていうからもっとまともな物が届くかと思ったけど、予想よりはるかに状態の悪い物が届いた
落としたらしく角がひん曲がってるし、画面中央には1cm弱くらいの深い傷
これがCランクならDとかEはどんなのが来るんだ— 青色一号 (@aoiro1st) May 21, 2019
▼リコレのサイトは重くて開かない
ビックカメラのサイトは軽くてすぐ開く。良い。ソフマップのリコレはいつまでたっても開かない。よって見ない。
— hijikake (@hijikakezzz) May 12, 2020
いっちー
アップル製品が充実|イオシス
大阪に本社がある株式会社イオシスです。ネット通販以外にイオシスの店舗は、大阪(日本橋)、東京(秋葉原)、名古屋(大須)、福岡(天神)に、合計9ヶ所あります。
中古パソコンはCPUやメモリで絞り込み選択できず探しにくいのがデメリット。スペックで選ばず機種名と価格で選ぶ方が探しやすいかもしれません。
Windowsパソコンの他にアップル系のパソコンが充実しています。またパソコン以外の、スマホ、タブレット、ガラケー、モバイルルーターなど、モバイル系の取り扱いもあります。
いっちー
イオシスの詳細情報 | |
保証内容 | 初期不良・動作不良3ヶ月 |
サポート | なし |
送料 | 970円 |
決算方法 | クレジット Amazon Pay 代引き 銀行振り込み 郵便振替 |
発送 | 午前10時までの注文決済完了で当日 10時以降は翌営業日 |
オフィスの有無 | なし | MARプログラム | なし |
返品 | なし |
イオシスの評価・評判
- 充電が出来なくなったが、交換してもらえた
- どの店舗の店員さんも快い対応
▼BランクのPC、感電放電後に充電が全くできなくなったが、交換してもらえた
GPD Micro PCを2019年9月10日にイオシスで39800円Bランクで買っていたんだけど、完全放電後に充電が全くできなくなったので、店舗に持っていった。
充電できないことを確認してくれたあと、交換してもらい3ヶ月保証が今日からになった!
— M3@akiba (@M3akiba) November 21, 2019
▼どの店舗の店員さんも快い対応
イオシスのジャンクタブは残念ながら無かったでござる
どの店舗の店員さんも、快い対応していただきありがとうございます。— sapo@しばらく大忙し (@sapo72286391) January 9, 2020
- 長持ちしない
- 福岡店は接客ダメダメ
▼中古PC、あまり長持ちしなかった
職場で適当に買ったイオシスの中古PCはあまり長持ちしませんでしたが、リース会社落ちのは割と元気です。
— 白はんぺん (@seibuensen) September 26, 2020
▼店舗によるが福岡店は接客ダメダメ。無愛想な対応。大阪日本橋店は良い対応。
イオシス福岡店でノートPC買ったけど 接客ダメダメだな。作業途中の手を止めて無愛想な対応。大阪日本橋の店舗はすごい感じのいい応対をしてくれてたのに。福岡店で一度も気持ちのいい対応された事ないわ。博多でいえば じゃんぱらの方が圧倒的に対応はイイ。 #イオシス#じゃんぱら
— denny digital works (@denny315) February 25, 2020
いっちー
九州に店舗が多い|中古パソコン市場
株式会社メディエイターが運営していている福岡県福岡市が本社の2003年設立の会社です。法人向けのサービスもやっています。
中古パソコン市場の店舗は、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、山口、広島、京都、東京に、合計23店舗もあります。
イオシスよりも絞り込み選択できず、目的のパソコンを探しにくいのが超デメリットです。
保証は30日~で値段や機種により変わりますが、有料で半年~3年まで延長が可能です。電話&メールサポートは永久にやってくれるそうです。
いっちー
中古パソコン市場の詳細情報 | |
保証内容 | 初期不良8日 30日 有料で半年、1年、3年保証に延長可能 |
サポート | 電話&メールサポートが永久 【サポート内容】 簡単な操作などは無料 パソコン教室クラスなら有料 |
送料 | 大型1700円 デスクトップパソコン、モニター、プリンター・複合機など 中型1300円 ノートパソコン、ネットブックパソコン、周辺機器など 小型500円 パーツ、ソフトなど |
決算方法 | クレジット 代引き 銀行振り込み |
発送 | 通常5日以内 |
オフィスの有無 | Polaris Office MSオフィスやWPSオフィス搭載PC、新品、訳あり品、メモリ3GB以下のPCなど一部商品を除く |
MARプログラム | あり |
返品 | 30日間 |
備考 | 正規OSリカバリーディスク付き |
中古パソコン市場の評価・評判
いっちー
まずはチェックしたい中古パソコンショップ2選
デジタルドラゴン | ジャンクワールド |
![]() 業界初の永久保証&サポートで安心。初期不良の他にHDDやケーブルの保証をしてくれるショップはなかなかありません。 保証を重視したいならデジタルドラゴンです。 ![]() |
![]() とにかく安いパソコンが揃っています。デスクトップPCなら5,800円から。外見を気にしなければ、激安機種もあります。 安さを重視したいならジャンクワールドです。 ![]() |
僕はジャンクワールドで23,800円のノートパソコンを買いました
ジャンクワールドで中古パソコンを買った理由や買って分かった事をお伝えします。
サブ機としてノートPCが欲しかった
僕が中古パソコンを買う理由は、サブ機のノートPCが欲しかったからです。主な目的は簡単な書類作成です。
家にあるパソコンがデスクトップPCなので持ち運びが出来ず不便でした。
キッチンや居間でちょっと作業したいときに出来なかったのが不便なので、移動して使えるノートPCなら便利だと思いました。価格は安い2~3万円くらいのパソコンで探しました。
最近は5万~6万出したら新品パソコンがあるけどスペックは低いし、利用頻度も少ないのでちょっとスペックの高い中古で十分だと思ったんです。
いっちー
ジャンクワールドを選んだ理由
僕が調べた中で、ジャンクワールドは価格が1番安くて、在庫が多いのが魅力でした。
欲しかったスペックが、Corei5 第4世代以上、SSD256GB以上、メモリ8GB以上です。書類作成でもこれくらいのスペックが無いとサクサク動かないし、SSDじゃないと起動とかが遅くてイラっとしますからね。
- Corei5 第4世代以上
- SSD256GB以上
- メモリ8GB以上
在庫数が少ないと欲しいスペックのがなかなか無いので、在庫数が多いのは必須でした。デジタルドラゴンは保証が充実しているけど在庫が少ないのがネックでした。
今回買うのはサブ機やし、初期不良さえ問題なければ良いかなって思いました。
いっちー
中古パソコンは割り切りが肝心?
ジャンクワールドで中古パソコンを買ってみて思ったのは、意外と綺麗だって事です。もちろん傷や汚れはあるけど全く問題なく許容範囲内でした。(僕的に)
ちょっと動作が遅い気がするのは、CPUの世代が第4世代だからかもしれません。もう少しスペックが高いパソコンの方が動作が早いと思いますが、価格も上がるし、ま、これで良いかなって感じです。
欲を出せばキリがありません。
中古車と同じです。あと10万、20万、50万、100万と、お金を出せば走行距離が少ない年式の新しい車がありますが、どこで割り切るかですね。
いっちー
であるなら、とにかく価格が安いジャンクワールドしかないって感じです。

ただし保証が手厚い中古パソコンが良いって方は、デジタルドラゴンで買う方が良いでしょうね。同じスペックでも少し価格が高くなりますが保証が充実しています。


目的別!購入するならこのショップ(安い・保証・Officeソフトなど)
安い中古パソコンを販売しているのは?
7ショップ中、一番安いパソコンンを売っていたのはジャンクワールドです。価格は5,800円(税込)で、1万円を大きく下回っています。
またCPU Corei5、メモリ8GBを搭載しているWindows10のノートパソコンで、一番安い価格だったのもジャンクワールドです。16,800円と格安です。
ただし商品によっては、ネジが欠けていたり、傷や汚れなどがあったりします。動作に問題がないので難あり品ではないですが、美品が欲しい方は購入を控えた方が良いでしょう。
ショップ名 | ショップ内で一番安い | 一定のスペックで一番安い |
ジャンクワールド | 5,800円 | 16,800円 |
デジタルドラゴン | 19,000円 | 26,980円 |
くじらや | 17,999円 | 43,999円 |
パソレット | 9,999円 | 34,800円 |
リコレ | 19,778円 | 29,678円 |
イオシス | 12,800円 | 19,800円 |
中古パソコン市場 | 15,180円 | 28,380円 |
とにかくショップで一番安いパソコンだけだと、たまたま安かっただけだったり激安だけに力を入れているショップの可能性があるので、違った角度から価格を調べるため一定のスペックのパソコンの価格も調べました。また値段の変化が激しい、セール品や訳あり品は除いて調べました。
パソコンの価格は調査時点のものです。価格は変動する可能性があることご理解ください。
一定のスペックのパソコンは、「CPUをCore i5」「メモリを8GB」が搭載されている「ノートパソコン(Windows10)」としましたが、それ以外のパーツはパソコンにより多少の違いがあります。
ですのでこの価格は参考値として見ていただければ幸いです。
今回調べたパソコンのスペックは以下よりご覧いただけます。クリック・タップで見れるようになります。
Pentium G2020 2.90GHz / メモリー4GB / ハードディスク500GB /Windows 10 Home 64bit / DVDマルチ / USBポート×6 / LANポートあり / D-Sub 15ピン、DVI-D / 電源ケーブル
5,800円(税込)
NEC VersaPro VK25T/X-E Corei5 3210M 2.5GHz / メモリ4GB HDD320GB / Windows10 Home 64bit / DVD-ROM 15.6型HD液晶 ※WPS Office別売
販売価格: 19,000 円(税込)
店長おまかせPC入門ノート(※メーカーや型番は選べません) / Windows10 64bit / Intel Celeron 1.5 GHz以上 / メモリ4GB / 14型以上 / DVD-ROMドライブ / 有線LAN、無線LAN(内蔵、またはUSBアダプタ)、USB2.0 / ACアダプター / 新品マウス、当店オリジナルのパソコン使い方ナビ / リカバリーはDisktoDisk(ハードディスク内にあります)
17,999円 (税込)
弊社オリジナルPCガチャモデル / Windows10Home / Intel Pentium Celeron Corei3 Corei5 / 4GB以上 / HDD160GB以上 / DVD-ROM以上 / 14インチ以上 / 無線LAN / 有線LAM+USB無線子機または内蔵無線子機搭載 / USB2.0搭載以上 / オープンオフィスインストール済み / AC、電源ケーブル
9,999円(税込)
Acer(エイサー) / Aspire E1 / ACアダプター(本体用)、電源コード、バッテリー、 / WPS Office2 / Bluetooth4.0 / Core i5 4200U (1.6GHz) / Windows 10 Home(64ビット) MAR / カメラ有り / WiFi(b/g/n) / Intel HD Graphics 4400(CPU内蔵) / メモリスロット数(全2/空1) / 8GB / HDD500GB / DVDスーパーマルチドライブ / 15.6インチ / LAN(1000BASE-T) / HDMI端子搭載
19,778円(税込)
Lenovo G500 59403869 / Celeron(1.9GHz) / 4GB / 320GB HDD / Win10Home
12,800円(税込)
NEC PC-VK21LXZCC / Intel Core i3 2310M 2.1GHz / 4GB / HDD250GB / DVDマルチ / 15.6インチ / Windows10Pro 64bit
15,180円(税込)
16,800円(税込)
26,980円(税込)
43,999円(税込)
34,800円(税込)
TOSHIBA(東芝) dynabook KIRA V63/27M PV63-27MKXS / ACアダプター(本体用)、電源コード、バッテリー、WPS Office / Bluetooth4.0 / Core i5 4210U (1.7GHz) / Windows 10 Home(64ビット) MAR / WebCam(カメラ)有り / WiFi(a/b/g/n/ac) / Intel HD Graphics 4400(CPU内蔵) / 8GB / SSD128GB / 13.3インチ / HDMI端子搭載
29,678円(税込)
19,800円(税込)
28,380円(税込)
保証が充実しているのは?
業界初の永久保証が付いています。ハードディスク、メモリー、ACアダプターに関しては1年に1度、無料で修理または交換をしてもらえます。
僕の使っていたパソコンは、最初にハードディスクがキーキー音が鳴りだしました。ハードディスクさえ交換すれば余裕で使えるので、それが無料でしてもらえるってかなりお得です。
サポートが充実しているのは?
電話とメールで永久にサポートしてもらえます。サポート期間に制限がないのが安心です。
officeソフトを付属しているのは?
officeソフトを付属しているショップは上記の4ショップです。ただし一部商品は付属していない場合もあるので、商品詳細を確認してから購入しましょう。
上記2ショップは、一部のパソコンにインストールしてあります。officeソフト付属パソコンのカテゴリーがあるので、その中から選べば良いでしょう。
即納モデルがあるのは?
くじらやは午前中の注文(決算完了)で当日配送、イオシスは平日13時・祝日10時までの注文(決算完了)で当日は配送、リコレは曜日関係なく13時までの注文(決算完了)で当日配送です。
通常は3営業以内の配送ですが、即納モデルであれば15時までのご注文(決算完了)で当日発送で翌日着が可能です。
ジャンクパソコンを売っているのは?
保証がないけど激安のパソコンが欲しい場合は、訳アリのジャンクパソコンを買いたいですよね。
購入後は自責任となりますが、傷などは気にしないのであれば激安パソコンが手に入ります。
アップルのパソコンが多いのは?
アップル製のパソコン、MacBook、iMac、MacProの他に、iPad、iPhoneなども充実しています。
ちょっと残念!MARで再生していないので購入はおすすめしません
MARで再生していないのでおすすめできません。
ショップ名 | 保証期間 | MARプログラム | ショップ内で一番安い |
くじらや | 30日 有料延長あり |
なし | 17,999円 |
パソレット | 3年 | なし | 9,999円 |
マニュアル付きで初心者も安心|くじらや
株式会社パコネットが運営していている東京都八王子市の会社です。楽天市場に10年出店していて優良店に選ばれています。レビュー数は9000件以上です。
いっちー
くじらやの詳細情報 | |
保証内容 | 30日 延長保証あり(半年・1年) |
サポート | 電話、メールの永久 |
送料 | 無料 沖縄・離島は1500円 |
決算方法 | クレジット 銀行振り込み 代金引換 楽天ペイ Amazon Pay |
発送 | 午前注文、決算完了で当日 それ以外は翌営業日 |
オフィスの有無 | WPS Office (一部の商品を除く) MSOfficeの販売あり |
MARプログラム | なし |
返品 | 1週間以内は送料のみ 30日以内は送料+諸費用(4000円) |
くじらやの評価・評判
- 価格が安い
- 商品が綺麗
- 動作速い
- スペックに対して安い価格
- 保証期間が過ぎていても相談に乗ってくれる、完璧なアフターフォロー
▼傷も無くキレイ
中古だけど、ノートPC買った~。
見た感じ傷もなく、綺麗でいい感じ。
ありがとう、中古パソコンショップくじらやさん。 pic.twitter.com/FR90QX3rCj— まる/スパナ(ヲタVo.) (@maruism0218) June 12, 2020
▼動作速いし、めちゃ安い(29,999円)
ノートパソコン届いたー。
わざわざ新品買う必要ないからくじらやにて中古を購入。
動作めーちゃ早いし29999円でめーちゃ安い!
着々とブログ開設に近づいてきて気持ち高まる。
コマ社長、あなたの足もとくらいは行きますからね。#くじらや#ノートパソコン #コマ社長
@comachannel pic.twitter.com/6nqvepTSSP— わんちゃい (@MJWorker) October 22, 2019
▼中古だけど、スペックに対して価格が安い(32,999円)
注文していたノートパソコンが届いた!!
Windows10、SSD 240GB、メインメモリ4GB、オフィスソフト付き!
中古だけどこのスペックで32999円は安い!!
#パソコン#くじらや pic.twitter.com/e9T0oKq0eD— 軍服ねこ (@u_aozora) February 16, 2019
▼保証期間が過ぎていても相談に乗ってくれる、アフターフォローが完璧
本当にユーザー重視の素晴らしいお店です。
中古PCでもこちらの商品なら間違い無いです!
とにかくアフターフォローが完璧で安心です。
たとえ保証期間が過ぎていても色々相談に乗ってくれます。オススメです。#中古PC #くじらや https://t.co/YtpfMXMEIk— J,Taka (@sweeper_jiji) November 1, 2019
いっちー
1万円購入で送料無料|パソレット(PASOLET @PC-X)

株式会社mom(エムオーエム)が運営していている大阪府吹田市の会社です。2008年から楽天モールに出店していて3万人以上が利用しています。
2016年からはセントレックス上場企業の日本PCサービスのグループ会社になっています。それに伴い、社名が「PC-X」から「PASOLET(パソレット)」に変更されました。
有料ですが、パソコンの設定を出張でやってくれるサービスもあります。
いっちー
いっちー
パソレットの詳細情報 | |
保証内容 | 全品3年保証 |
サポート | なし |
送料 | 1万円以上で送料無料 |
決算方法 | クレジット 代引き 銀行振り込み |
発送 | 平日午前11時まで当日発送
午前中の注文決算完了、当日 |
オフィスの有無 | WPS Office 一部商品を除く |
MARプログラム | なし |
返品 | なし |
その他 | パソコンの初期設定を出張訪問サービス(有料) |
パソレットの評価・評判
- 3営業日後に到着しました
- 対応が早く梱包も丁寧
- ホコリだらけでめちゃくちゃ汚かった
- ゴム部分にベトベト感
いっちー

機種別のおすすめスペックと価格
中古パソコンの選び方と、スペックと相場価格を紹介します。
中古パソコンの選び方3つ
【1】必要な機種!ノートPCかデスクトップPCか選択
最初に機種を選びましょう。
この部分を後にすると、高スペックが欲しいばかりに、ノートPCが必要なのにデスクトップPCを買って後悔する可能性もあります。
パソコンの機種は大まかに、ノートPCかデスクトップPCの2択になりますが、この2つの機種が仮に同じスペックだった場合、デスクトップPCの方が安い価格で購入が可能です。
ノートPCの方が割高なんです。
なので移動する事がないのであれば、同じ予算内で買うのを前提でお話をすると、デスクトップPCを選択する事でよりスペックの高いパソコンが購入可能になります。
【2】必要なスペック!低くても高くてもダメ
あなたがやりたい事を決め、必要なスペックを割り出す必要があります。
この部分を間違うと、低スペック過ぎて思うように作業が進まない、高スペックなので動きは良いが購入時に高すぎた。とう事になります。
インターネットを閲覧したりWordやExcelを使用するだけなら、それほどスペックは高くなくても構いません。
逆に動画の編集作業をしたい場合などは高スペックでなければなりません。
スペックと価格が適切か確認しよう
スペックに対して、適切な価格設定されているパソコンでないと、無駄にお金を支払う事になります。
ショップにより価格設定は違いますので、相場を知らないと低スペックなパソコンを高額で買ってしまう危険があります。
OSやofficeソフト付属パソコンを買うとさらにお得
なにげにOSって高くて、別売りで買うと2万円くらいしますからね。付いてるとかなりお得です。
またofficeソフトも結構な価格します。Microsoft officeなら2万円ほど、WPS Officeでも5千円くらいしますので、ついているとお得です。
【3】購入金額の決定!価格が上がると性能も上がる
価格とスペックは比例します。
なので高スペックパソコンが欲しいけど予算が少ない場合は、スペックの低いパソコンを買うか、予算を上げるしかありません。
中古パソコンを買う理由の1位は安く買いたいです。なので予算を先に決めるのが正解のように思いますが、それでは予算は少ないのに高スペックのパソコンを買いたいと思う危険があります。
そうなってしまうと、個人売買や激安保証なしパソコンに飛びついてしまい、後々後悔する可能性があります。
いっちー
【補足】高スペック高価格な中古パソコンはおすすめしません
高スペックすぎる機種を、10万円以上出して購入するのは、中古パソコンの魅力が半減してしまします。
5万以上のお金を出すのであれば、低スペックの新品パソコンが買えてしまいます。なので中古パソコンを買うなら5万までが最もコスパの良い価格帯です。
値段別おすすめスペック
中古パソコンの価格とスペックは比例します。
そこで、3万円と5万円の中古パソコンでは、どれくらいのスペックまで買えるのかお伝えします。
紹介しているスペック以上のものが欲しければ、価格をもっと上げないといけません。
ご自身の目的に合ったパソコンのスペックはいくらか参考にしてみてください。
価格 | 出来る事 |
3万円のノートPC | ネット閲覧・文章作成が行える |
3万円のデスクトップPC 5万円のノートPC |
ネット閲覧・文章作成に余裕がある |
5万円のデスクトップPC | ゲームや動画編集がギリ行える |
ショップでは、スペックと価格を確認してから購入してくださいね。
3万円以下のノートPCおすすめスペック
ここで紹介しているスペックは、ネット閲覧、Word(文章作成)、Excelをするのに最低限ほしいスペックです。
CPUは、Corei5 第4世代以上は譲れません。ストレージとメモリはどちらかのスペックが高いと片方は妥協しないといけない場合が多いです。
3万円以下のノートPCは、初心者が最初に使うパソコンとしてもおすすめです。
パターン1 | CPU | Corei5 第4世代以上 |
ストレージ | HDD500GB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
パターン2 | CPU | Corei5 第4世代以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
メモリ | 4GB以上 |
3万円以下のデスクトップPCおすすめスペック
ここで紹介しているスペックは、ネット閲覧、Word(文章作成)、Excelをするのに余裕があるスペックです。
同価格であればノートパソコンよりも高スペックが狙えるのがデスクトップなので、CPUはCorei5 第6世代以上にランクアップです。
またメモリも8GB以上は基本となります。違いはストレージがHDD1TB以上か、SSD256GB以上です。
ただしモニター・マウス・キーボードの有無は確認してから購入してくださいね。モニター無しだと、さらに安くなります。
パターン1 | CPU | Corei5 第6世代以上 |
ストレージ | HDD1TB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
パターン2 | CPU | Corei5 第6世代以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
5万円以下のノートPCおすすめスペック
一言でいうと、3万円以下のデスクトップパソコンと同じスペックです。
ざっくりとですがスペックと価格の目安は、「3万円のデスクトップ=5万円のノートパソコン」と考えていれば良いでしょう。
なので3万円以下のノートPCと同じく、ネット閲覧、Word(文章作成)、Excelをするのに余裕があるスペックです。
パターン1 | CPU | Corei5 第6世代以上 |
ストレージ | HDD1TB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
パターン2 | CPU | Corei5 第6世代以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
5万円以下のデスクトップPCおすすめスペック
ここで紹介しているスペックは、ゲームや動画編集がギリ行えるスペックです。
現在はノートパソコンが主流なので、デスクトップパソコンの在庫は少ないですが、5万円もだすとかなり高スペックなパソコンが買えます。
グラフィックカードにGeforceやQuadroが搭載している機種が買いやすくなります。ゲーム目的ならGeforce、CAD目的ならQuadroを選ぶと良いでしょう。
とはいえ、5万円でゲームやCADが満足に行えるスペックのパソコンは少ないです。「出来なくはない」くらいに考えておきましょう。
もしもガッツリとプレイや編集をしたいのであれば、新品で高スペックのパソコンの方がおすすめです。
パターン1 | CPU | Corei7 第6世代以上 |
ストレージ | HDD1TB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
パターン2 | CPU | Corei7 第6世代以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
メモリ | 8GB以上 |
まとめ
中古パソコンのおすすめショップと機種を紹介しました。
パソコン購入に何を重視するかは人により違いはあると思いますが、品質がしっかりしているという基本部分は絶対に外せません。
今回紹介したショップの特徴をみて、目的に合ったパソコンを購入してくださいね。
まずはチェックしたい中古パソコンショップ2選
デジタルドラゴン | ジャンクワールド |
![]() 業界初の永久保証&サポートで安心。初期不良の他にHDDやケーブルの保証をしてくれるショップはなかなかありません。 保証を重視したいならデジタルドラゴンです。 ![]() |
![]() とにかく安いパソコンが揃っています。デスクトップPCなら5,800円から。外見を気にしなければ、激安機種もあります。 安さを重視したいならジャンクワールドです。 ![]() |