こんにちは!英語力0の超初心者から、ネイティブと会話が出来るようになった奈良人です。
僕もそうでしたが、英語の勉強って何から始めればよいか悩んでしまいます。
基礎から勉強するのが基本ですが、同じ初心者といっても人によって持っている英語力が違うので、みんな同じスタートラインじゃないんですよね。
英語を習得した人達と話している中で、英語の勉強には一定の型がある事に気付きました。
そして僕は、体系的に勉強する手順と習得までの時間(期間)を決め、その通りに勉強して英語をマスターしました。
この記事は、何から勉強すれば良いのか分からない初心者に、英語を勉強する方法をお伝えいたします。
目次
英語初心者の社会人・大人へ!まずは自分のレベルをチェック
大人が英語を勉強する場合、最初にするべき事は自分のレベルを知る事です。あなたのレベルによって勉強する内容や使う教材(テキスト)も変わってきます。
簡単なチェック方法をお伝えします。簡易的なチェックですが、勉強を進める上で知っておかないと、無駄な勉強をしてしまうのでチェックしましょう。
- (レベル1)中学レベルの単語と文法を知っているか?
- (レベル2)外国人の英語が聞き取れるか?
- (レベル3)自分の言いたい事が伝えられるか?
さて、あなたはどれくらい出来ますか?
(レベル1)中学レベルの単語と文法を知っているか?
中学時代に英語の勉強をしているので、ほとんどの大人は知っていると思います。これはレベル1の状態です。
中学英語の参考書を見返して、理解できるのが基準となります。
ですが中学時代に英語が苦手だったり、苦手ではなくても年月が経ちすぎて忘れている場合もあります。これはレベル0の状態です。
英語の基礎を知らない状態ですので、単語と文法を1から勉強する(やり直す)必要があります。
外国映画で使われる単語と文法の80%は、中学英語レベルだと言われています。ですので英会話が目的であれば、高校レベルの単語と文法は勉強する必要がありません。
奈良人
ビジネス英語も旅行英語も基礎は同じ
仕事で英語が必要だからビジネス英語を学びたい場合でも、旅行で使える旅行英語を学びたい場合でも、中学レベルの単語と文法は必須です。
この基礎がある上で、ビジネスであれば仕事で使う専門用語や敬語の単語などがプラスされるだけです。旅行英語も同じです。観光地の名前や旅行特有の表現などがプラスされるだけです。
(レベル2)外国人の英語が聞き取れるか?
中学英語は理解できるけど、外国人が何を言っているか分からない状態です。義務教育を受けた大人のほとんどは、この状態だと思います。
これをクリアするとレベル2になります。
なぜ英語が聞き取れないのかですが、英語は日本語と違う周波数ですし、単語をつなげて声を出すので、日本人が聞き取りにくいと感じてしまいます。
奈良人
つまり馴染みがない周波数で聞き取りにくい。単語をそのまま1個ずつ発音しないので聞き取りにくい。となるのです。
勉強法はとにかく英語を聞くことですが、ただ聞き流すだけでは意味がありません。聞きながら話す動作が必要です。ですが大人の場合は、これでも不完全です。
子供は右脳で英語学習を行なうので、聞いて話すというスタイルでも問題ありませんが、大人は左脳で英語学習を行なうので、効率よく聞き取る為には、英語を聞いて「英文を読みながら」話す必要があります。
その為には、基礎である単語を知っていないと英文を読めません。
公立大学法人首都大学東京の2015年の研究発表「英語学習における脳活動に男女差~小学生約500人を対象に英語習熟度と脳活動の関係を調査」によると、英語学習において男女で脳の使い方が違う可能性があるそうです。
基本的に男性は左脳有意なので読み書きから始める。女性は右脳優位なので聞く話すから始めると効率が良いかもしれません。
つまり女性は、オンライン英会話などで、いきなり会話スタイルから入る勉強法の方が上達が早いかもって事です。僕は男性ですし、読まずに聞き流す勉強法で失敗した事があったので、聞きながら「読む」プロセスを重視しました。
【初心者限定】オンライン英会話おすすめガイド!厳選6社を徹底比較
(レベル3)自分の言いたい事が伝えられるか?
相手に気持ちを伝えられない状態は2つのパターンがあります。
言いたい事を文章で書ける場合
言いたい事を文章で書けるけど、会話になると伝わらないというのは発音とリンキングが出来ていないからです。
発音とリンキングの勉強をする必要があります。勉強法はリスニングです。自分が聞き取れない音は、声として発せられないからです。
英語の先生が、「聞き取れるフレーズ(音)は、自分が言える」と言ってました。なのでリスニングと発音やリンキングの勉強は、同時という事になります。
奈良人
言いたい事を文章で書けない場合
言いたい事を文章で書けない場合は、単語や文法を知らないからです。残念ながらレベルは0となります。
中学英語で習う「単語・文法・熟語」、すなわち、基礎から学びなおす必要があります。
奈良人
例えば、「昨日は調べ物があり、図書館に行こうと思ったのですが、急に電話があり、そのまま話し込んでしまい行けずじまいでした。」という文章を、そのまま英語に出来ないからといって、レベル0ではありません。
「昨日は図書館に行けなかった。電話があったから。」くらいなら、英文に出来る方も増えるのじゃないでしょうか。これで問題ありません。
簡単な文法で意味が通じればいいんです。それを繰り返していくうちに、難しい文章も英語で伝えられるようになります。
でも「図書館という単語が分からない。」「行けなかったは過去形だよね?」なんて言ってるなら、中学英語から学びなおしましょう。
次に、独学とスクール!どっちが向いてるかをチェック
英語の勉強を「独学」と「スクール」、どちらで行なえばいいのかは、人により違います。その人の特性に合った方を選ばなければいけません。
それぞれのメリット・デメリットから、自分に合っている勉強方法はどちらか判断しましょう。
独学のメリット・デメリット
- お金があまりかからない
- 自由な時間にできる
- 質問できない
- 1人でさみしい
- 全部自分で管理しないといけない
- 飽きやすい
金額的に負担が少なく自分のペースやタイミングで、勉強を出来るのが独学です。
ただ1人で勉強するので、疑問点は自分で解決しなければなりませんし、マンネリ化しやすく飽きてしまう危険性があります。
スクールのメリット・デメリット
- すぐに質問できる
- 人との繋がりを感じる
- カリキュラム管理され学習に迷わない
- お金がかかる
- 時間が決まってる
金銭的負担は独学と比べて格段に高くなりますし、決まった時間にレッスンを受けなければなりません。
それゆえカリキュラムが組み立てられており、疑問点も即座に解決できます。グループレッスンなら、英語仲間になって切磋琢磨できる関係にもなるでしょう。
おすすめの独学教材とスクール
【独学】スタディサプリ | 【スクール】英会話のNOVA |
目的に合ったコースを選べるオンライン教材です。英語初心者は中学コースで文法から、中学英語が分かるレベルなら日常英会話コース、その他にTOEIC対策に特化したコースやビジネス英会話コースもあります。 |
駅前留学の名前から分かるように、アクセスしやすい場所にスクールがあり便利です。オールイン英会話レッスンや、仕事で生かせるビジネスコース、短期で上達を目指す短期集中コースなどがあります。 |
ステップ0 英語学習の下準備|フォニックスを覚える
日本の英語学習の一番の弊害は、というか英語初心者がしてしまう事は、英語を日本語読み(カタカナ読み)する事じゃないでしょうか。
最初にこの部分を修正しておく必要があります。これは「フォニックス」を覚える事で修正可能です。
フォニックスとは?
フォニックスとは英語の音です。たとえばbはビーではなくブです。正しい発音に必要なのがフォニックスです。
リスニングの勉強は聞いて発声できますが、文章だけを読んだ場合は正しい発音が分かりません。それを分かるようにするのが、フォニックスです。
学問的に音を学びます。フォニックスを分からずに文章を発声しても、日本語読みになってしまいネイティブには伝わらない事が多いです。
あまり時間をかけない事が大切
ただここに、あまり時間をかけないでください。あくまで正しい音を覚えて発音できるようになるのが目的です。一通り覚えたら、その音を使ってどんどんアウトプットです。
僕の論ですが、フォニックスは最初に軽くやって、リスニングとスピーキングが日常会話レベルで出来るようになってからもう一度復習の意味で勉強すれば良いかと思います。
フォニックスにこだわりすぎて、英語の勉強が進まないってなってしまうのは本末転倒です。
7日
昔にアルファベットを覚えたように、今度はアルファベットの音を学びます。基本なので時間をかけてしっかりと覚えたいですが、大人であれば7日を目安として勉強しましょう。
最初にフォニックスを勉強して拒否症状が出た方は、音韻(日本語読み、またはカタカナ読み)から始めてください。
そして十分に語彙力がついてからとか、スピーキングの発音が上達しない時など、その時の状態を修正する形でフォニックスを学ぶ方が良いでしょう。
おすすめのフォニックス教材
ステップ1 基礎|中学レベルの単語と文法をマスターする
中学時代に普通以上のレベルだった場合
中学時代の英語レベルが普通以上であれば、参考書を見返しすればOKです。
1度は単語・文法・熟語を覚えたけど忘れている状態なので、教材で復習すれば当時の記憶が蘇るはずです。
「give up(ギブアップ)」とう言葉で解説します。「give」は与える「up」は上がるとう意味ですが、「give up」になると、「あきらめる」という意味になります。
これが熟語です。単語だけを覚えても分からない意味がある場合は、熟語である可能性もあります。
中学英語で覚えるべき熟語の数は400程度と、それほど多くないので、あきらめないで英語学習をしていきましょう(笑)
もし、これら単語・文法・熟語をみて、意味が分からないと感じるようであれば、中学時代にしっかりと英語の勉強をしていなかったか、完全に忘れてしまったかのどちらかです。
その場合は、英語の基礎から勉強をやり直す必要があります。
1日
見返すだけなので時間は必要ありません。1日もあれば十分です。逆にそれ以上かかるようなら、中学英語を理解していないので、1から勉強をやり直す必要があります。
中学時代に普通以下のレベルだった場合
中学時代に英語が苦手だったか、文法教材を読んでみても意味が理解できない場合は、基礎を本以外の教材で勉強する必要があります。
いわゆる超初心者というやつです。僕がこれに当たります。
本の教材というのは手軽に勉強できるのですが、読んだだけで理解が難しいのも事実です。単語の発音も学べません。CDが付いていたりしますが、本とCDをリンクさせるのが手間だったりします。
英会話スクールなど実際に講師に説明してもらいながら勉強した方が理解が早いです。ただしスクールの場合は通う頻度が一般的に週1と少ないので習得までに時間がかかってしまいます。
値段も高いですし、「独学が苦手すぎる」という方にしか、おすすめ出来ません。
動画でも構いません。
僕が勉強した方法は、スタディサプリというの中学英語です。スタディサプリ
300時間以下
中学3年間の英語の授業にあてられる時間を目安にしました。
文部科学省の「中学校における各教科等の授業時数等の変遷」のデータは以下です。
- 昭和22年からは100~350時間
- 昭和24年からは350~525時間
- 昭和37年からは263時間
- 昭和47年からは350時間
- 昭和56年からは292時間
- 平成 5年からは292時間~525時間
- 平成14年からは262時間
約300時間ほどが中学3年間の英語学習にあてられています。つまり全く英語を勉強していない状態から300時間でマスターしなければなりません。
奈良人
300時間という事は、「say yes」も分からない僕のような超初心者であれば、1日3時間勉強して100日となります。
人によって英語の習得度合いに差がありますので、全くの0からでない大人の場合は1ヶ月~3ヶ月くらいまでには中学英語をマスターする事を目安にするのが良いでしょう。
単語と文法を完璧にしてから、聞き取り(リスニング)の勉強しようと思わない事です。
単語と文法が50%くらい覚えられたら、同時にリスニングの勉強も始めましょう。単語と文法は基本ですので、最初はしっかりと時間をとって勉強しますが、最終目的は英語聞いて話せるようにまるまでです。
単語と文法の習得が目的にならないようにしてください。あくまで通過点です。
おすすめの中学英語教材
中学英語のレベルが普通以上か普通以下で使う教材が違ってきます。
普通以上の場合は、復習&チェックですので、出来るだけ簡潔に書かれている教材がおすすめです。細かな解説がない方がスムーズに進みます。
逆に普通以下の場合は、勉強を1からやり直すので、間違えやすいポイントや重要箇所など細かく開設している方が、学習効果が高くおすすめです。
奈良人
おすすめの単語教材
まずは1000語の習得を目指しましょう。このレベルをクリアしていれば、リスニングの勉強に進んでも問題ありません。
ただし1000語ってめちゃくちゃ少ないです。次のステップは目安として3000語です。最終的に2万語くらい覚えたら最高ですね。
▲【本の教材】高校入試基準ですが出る順に1400語収録されています。絶対覚えたい単語600語・実力を伸ばす単語500語の合計1,100語を覚えていれば合格です。
▲【アプリ】自分の単語レベルをチェックするなら、インプット用のアプリを使いサクサクとチェックするのが良いでしょう。アウトプット用はゲーム性など無駄な機能があります。
おすすめは基礎英単語800というアプリが単語習得のチェックにおすすめです。ただしiPhone用しかありません。
▲【本の教材】初心者が単語を覚えるには、見慣れないローマ字がならんだ文字列だけで覚えるより、絵で単語の意味を理解して覚える、イラスト記憶法が良いでしょう。
▲【アプリ】アウトプットのアプリが多い中、インプット出来る作りになっているアプリは、中学英単語ターゲット1800です。
単語が1語ずつ、意味と例文が掲載されていてインプット出来ます。(この機能がないアプリが多いこと多いこと)ただし、iPhone用しかありません。
おすすめの文法教材
普通以上の方の場合、書いてある事が全て分かれば合格です。ちょっとでも不安だなと思ったら、勉強をやり直してください。
普通以下の方が勉強する場合、英語の文法は日本語と全く違うので、ややこしくなりがちです。なので本を読むだけやアプリを見るだけでは理解に苦しむ可能性もあります。
効果が得られやすい順に、「スクール > 動画 > 文章のみ」となります。ただし金額もそれに伴い上がります。
【動画教材】スタディサプリはリクルートが運営している、オンラインの学習教材です。日常会話英語の他に、小中高大学生向けの教材があり、その中の中学コースの英語を利用します。
月額980円のベーシックコースと、月額9800円の特別指導コースがあります。特別指導コースは、そこそこの値段ですが質問が出来ます。これは大きなメリットです。
無料お試しが14日間できるので、実際に使い心地を確認してから利用を決められます。
>>スタディサプリの公式サイトはこちら
▲【動画付きの本】無料解説動画が全レッスンに対応してるので、文法の理解が得えやすいのが特徴です。
値段も低価格ですが、分からない事を質問する事が出来ないので、ちょっとした事でつまずき先へ進めないといったデメリットがあります。
【サイト】ネットでされているサイトを利用するのもいいでしょう。パソコンやスマホがあればいつでも無料で勉強できるのですが、見にくかったりサイトが閉鎖するという心配があります。
おすすめの熟語教材
▲【本の教材】中学英語のレベルとチェックする時に使ったものと同じ、「高校入試 でる順ターゲット 中学英熟語400」で熟語を覚えましょう。使いやすいです。
▲【アプリ】「高校入試 でる順ターゲット 中学英熟語400」のアプリはなく、旧バージョンの380になります。またiPhone用しかありません。
単語を覚えるコツ
英語と日本語が羅列しているだけのものは、楽しくないし覚えるのに苦労します。ジミー大西さんが言ってたんですが、「僕は記憶力が悪い。でも体で覚えた事は忘れない。」って言ってました。
なので体のあらゆる所をつねりながら覚えたそうです(笑)このやり方は痛いので、おすすめしませんが、体験で覚えるというのは本当に覚えやすい。
空を見ながら「Sky」と覚えるとかです。イメージと結びつけるって事です。
とはいえ全ての体験が簡単に出来るわけじゃないので、絵と単語を結びつけながら覚える方法が良いでしょう。
奈良人
アウトプットが超重要です。中学英語を覚えながら、リスニングの勉強をしながら、そして他の時間も全てアウトプットするくらいの気持ちで生活しましょう。
たとえば、Sky(空)という単語を覚えたとしましょう。「Skyは青い」「Skyは広い」と日本語混じりで連想していきます。そして英語に変換します。
次に「The sky is blue」「The sky is wide」となった英語を、声に出してみます。
単語を覚えながら発音の練習も出来ます。ただしその単語の正しい音を知っている場合に限られます。
奈良人
単語の勉強に「300時間も無理!!」という方。
頑張ってみたけど「どうしても単語を覚えられない。」「英語が嫌いになりそう。」「もう、やる気が全くでない。」という方。
もしかしたら学問的な勉強法よりも実践的な勉強法が合っているのかもしれませんね。
でも、少しだけ頑張って、100個の単語だけでも覚えてください。
ですが、やみくもに単語を覚えればいい訳ではありません。使用頻度の高い単語を掲載している「100語で伝わる魔法の英単語ランキング」を使いましょう。
[itemlink post_id=”2340″]
実践的な英語の勉強法なら、オンライン英会話というもがあります。
オンライン英会話とは、パソコンやスマホから講師と会話する学習方法です。初心者向けに簡単な英語のコースもあり、初めてでも安心です。
でもやっぱり初めてって不安もいっぱい。しかし、オンライン英会話は、無料体験が出来るものがあるので、まずは無料でレッスンを受けてみて、あなたに合うかどうかを判断する事が可能です。
実践型の勉強法を試したいなら、オンライン英会話がおすすめです。
【初心者限定】オンライン英会話おすすめガイド!厳選6社を徹底比較
ステップ2 リスニング|外国人の英語を聞き取れるようにする
聞くだけでは聞き取れるようになれない
外国人の英語を聞き取れるようにする方法は、とにかくリスニング(聞くこと)です。しかし、ただ聞き流すだけでは意味がありません。
奈良人
何がダメだったかというと意識して聞いていなかったというのと、声に出して発声していなかったからです。
文章を見ながら声をだす
リスニングは聞くのが目的ですが、本当の目的は発音の練習です。聞き流すのではなく、意識して聞き聞こえたまま声に出します。
奈良人
発音は発音の本とかありますが、僕は基本的に使ってません。聞こえたまま声に出してました。いわゆる耳コピってやつです。
同時に英語の文章を読みながら、単語と音のすり合わせをすることで、意味も理解できるようになります。
聞いた音をそのまま声に出していると、聞き取れるようにはなりますが、意味が分かりません。意味は文章(単語と文法)で理解します。
初心者のリスニングでは、相手の声を聞いて、文章を見ながら、自分が声を出す。というのが大切です。
ただし外国人の話す英語が早すぎて、自分が声を出せないまま進んでしまう場合は、文章を目で追うだけでも構いません。
ですが文書を目で追うだけといっても、英文を日本語読みしていては、外国人に英語が伝わらないので、正しい英語の読み方を勉強しておく必要があります。
英語の読み方はフォニックスを覚える事で可能になります。
奈良人
ただ、フォニックスが分からないって方は、細かい事にこだわらず、聞いたまま真似する事だけに集中してください。
自分が、日本語を知らない子供になったつもりでやちゃいましょう。←ここ大切。
文章を完璧に覚えたら見ないで声を出す
単語・文法・熟語が分かっていれば、文章を理解できます。であれば意味は分かるはずです。
ここまでくれば、あとは目をつむり音だけに集中します。(僕は目をつむってました)そして声を出すようにしましょう。
奈良人
最低1000時間以上(この学習は一生続く・・)
時間の目安は、様々な人が論を唱えていますが、日常会話や簡単な仕事で使えるレベルの会話が聞き取れるようになるには最低1000時間の聞き取りが必要です。
1日1時間で約3年。1日3時間で約1年です。日本人でこれだけの時間、英語を聞いている人はほとんどいません。なので英会もマスター出来ないのです。
奈良人
ですので楽しく出来て飽きない方法が必要になってきます。
ちなみにヨーロッパ人であればもっと短い時間でマスターが可能です。言語の特性なので仕方がありません。
リスニングの学習に終わりはありません。最低限のレベルとして1000時間は必要だという事です。
【便利】おすすめのリスニング勉強法
リスニングの勉強は、まず英語を聞かなければなりませんが、何でも良いわけではありません。条件は3つあります。
1つは、中学英語レベルの単語や文法で構成されている事。2つ目は、話している内容を字幕などで見れる事です。さらに楽しく出来たら最高です。
- 中学英語レベルの単語や文法で構成されている
- 話している内容を字幕などで見れる
- 楽しく出来る
これらの3つの条件を満たしているのが、海外ドラマや映画となります。
もちろんドラマや映画以外にも、リスニング専用の本やアプリなどで、短文を何回も聞くといく方法も効果的です。
ただ、楽しくて続けやすいという意味では、前者に軍配が上がります。
- 海外ドラマ・映画
- 音声付の本の教材
- アプリ
- リスニングのサイト
海外ドラマ・映画
DVDやブルーレイをレンタルしたり、Youtubeで動画を探したり、動画が見放題のVOD(ビデオオンデマンド)を利用する方法があります。
レンタルの場合は、間違って日本語吹き替えを借りないようにしてください。吹き替えではないものに副音声で英語の字幕を表示して視聴しましょう。
ネットからレンタルの申込み出来る、ツタヤの定額レンタル8が便利です。ツタヤは動画見放題サービスも提供していますが、こちらは英語字幕に出来ませんので、ご注意ください。
VODは英語の字幕が表示できるサービスを利用しましょう。サービスによっては字幕表示が出来ないものがあるので注意が必要です。
英語字幕に出来るVODは、Huluです。ただ一部、字幕に出来ない動画もあるので、無料お試し期間中に確認しましょう。
音声付の本の教材
以前に購入した参考書にCDがついていれば、それを聞くのもありです。ただし既に知っている表現だったり、内容に制限があるので飽きてしまう可能性もあります。
やはり音声付のリスニング専用教材を購入した方が良いです。
アプリ
速度調整・字幕・リピート再生など機能面を重視してアプリを選ぶようにすると良いでしょう。繰り返し聞くことがリスニングには必要ですので簡単に操作できるかもチェックポイントです。
リスニングのサイト
無料で利用できるのが魅力ですが、字幕がずらーと書かれているので、見過ごしてしまった場合は、今どの部分を話しているのかが分からなくなってしまいます。
僕はワンカットずつ字幕が出てくる、海外ドラマの方が使いやすいと思います。
ステップ3 スピーキング|正しい発音で気持ちを話せるようにする
学習するタイミングは、単語や文法を覚えながらです。とにかく新しい言葉を覚えたら、口に出してみるようにしましょう。
インプットだけしても使えるようにはなりません。積極的にアウトプットする事が必要です。
アウトプット時には、フォニックスを知っていると、正しい発音で声を出しやすくなります。
奈良人
インプットと同時にアウトプット
どれくらいという時間はなく、覚えた言葉は英語でアウトプットするようにクセ付けましょう。
【速攻】実用的にアウトプットするには?
1人でいくらアウトプットをしても、自分の英語が実際に人に伝わるかが分かりません。
やはり英語で話せる相手を作らなければいけません。作る方法は結構あるので紹介します。いくつか試してみてください。
- 英語カフェに行く
- 外国人の恋人(友達)を作る
- 旅行をする
- 留学をする
- オンライン英会話をする
英語カフェに行く
日本全国には英語カフェといって、自由に英語で会話できるスペースを提供している場所があります。
ただし無料ではなく利用料がかかります。金額は場所によって違い、1時間500円であったり1日使い放題で2000円だったり様々です。
奈良人
外国人の恋人(友達)を作る
外国人の恋人(友達)がいると自然と英語で会話します。というか、せざるをえません。
探す場所は、外国人が集まる場所でなければいけません。先ほど紹介した、英語カフェや、バー・国際交流パーティーなども外国人が集まる場所です。
ただし必ず恋人(友達)になれる保障もないですし、行くのに時間がかかります。ですので自宅で手軽にコミュニケーションが取れるアプリがおすすめす。
多国籍の外国人が登録していて実績なるものは「Match.com」というアプリです。知り合いたい人種で検索をしてみましょう。
あと「Pairs(R18)」は婚活アプリとして有名ですが、外国人も登録していますし、今後海外での利用者もドンドン増えていく可能性を秘めています。
奈良人
旅行をする
英語は完璧になってから旅行しようと思っていませんか?実は英語習得者の話を聞いていると、中学英語で旅行したという方が結構います。
通じない時はジェスチャーで対応したとか。当たって砕けろ的な感覚でちょっとしり込みしてしまいますが、英語を使わなければならない環境に身を置くと嫌でも英語力がアップします。
アメリカは英語が出来ない人に冷たいと聞いたので、タイやマレーシアなどアジア圏の比較的、外国人に優しい国から攻めてみてはどうでしょうか。
留学をする
英語を使わなければならない環境に身を置くと言う意味では、留学してしまうというのも、ひとつの方法です。
英語漬けの毎日で生活すれば、数ヶ月で日常会話なんてしゃべれるようになるようです。
ただし日本人が多い場所だったり、日本語に甘えてしまっては意味がありません。大学を卒業してから留学した友人がいますが、その友人は全く英語をマスターせず帰国しました。
話を聞いていると、日本人とばかり話をしたり、積極的に英語を聞いたりしていなかったようです。せっかくの良い環境なのにもったいないですね。
「留学=絶対に英語がマスター出来る」ではありません。でも留学は、英語に触れやすい環境的という意味では最高です。
オンライン英会話をする
確実にアウトプットできる相手が見つかるのがオンライン英会話です。フリートークで好きな話をする事もできますし、初心者であれば挨拶や日常会話から練習できる教材も用意されています。
とりあえずオンライン英会話でアウトプットする相手を確保しながら、その他の方法でも相手を探すのが、効率のよい方法です。
世界各国に講師がいて、ネイティブの講師が多いオンライン英会話は、「DMM英会話」と「ネイティブキャンプ」です。
奈良人
【初心者限定】オンライン英会話おすすめガイド!厳選6社を徹底比較
恥ずかしさを克服する方法
英会話をする上でネックになるのが、恥ずかしさではないでしょうか?
下手な英語を言ったらどうしようとか、変に思われるんじゃないかとか考えてしまうのが普通だと思います。
でも意外と相手って変に思ったりしないです。といっても、「いや~でも・・」ってなるでしょ。
そこで僕の恥ずかしさを克服した方法をお伝えします。コンビニで何か買った時にレジの人に大きな声で「ありがとう」と言ってみてください。
毎回って疲れるし、僕も基本は小さい声で言うのですが、根性決める時は大きな声で言います。アホみたいに大きな声ではなく、友達が冗談を言った時に「マジで??!!!」と言うくらいの声量です。
これって結構できない人がいるんですが、悪い事してる訳じゃないし、感謝の気持ちを伝えるだけなので良いかと思います。
世の中には、「ありがとう」ですら話しかけられたくないとか、大きな声は怖いという人がいますが、そんなの気にしてたら英語が上達しません。
ステップ4 ライティング|英語で文章を書けるようにする
ステップ4としましたが、ステップ1の中学英語を覚えた後から初めてもOKです。単語と文法が分かれば、英文を書く事は可能です。
最初は簡単な英文から書いていきましょう。いきなり長文を書こうとしない事が大切です。読めるのと書けるのは違います。読める漢字でも書けない事ってないですか?
勉強法としては書いていくしかありません。まずは、Twitterに英語でつぶやく・Amazonレビューを英語でしてみる、などからしてみると良いでしょう。
人に見られるので、間違った事は書けないという適度な緊張があり、勉強にはもってこいです。飽きずに勉強できます。
- Twitterに英語でつぶやく
- Amazonレビューを英語でしてみる
まとめ
勉強の流れまとめ
英語初心者の社会人・大人が、勉強をする手順を以下にまとめます。
日本人でこれを知っている人は、現在のところ少数ですが、知っていると格段に英語に近づきます。
教材まとめ
この記事で紹介した、教材を以下にまとめます。
名称 | 用途 | 属性 |
フォニックス教材 | ||
書いて覚える楽しいフォニックス | 勉強用 | 本 |
中学英語教材(単語) | ||
英単語ターゲット | チェック用 | 本 |
基礎英単語800 | チェック用 | アプリ |
中学3年間の英単語がイラストで覚えられる本 | 勉強用 | 本 |
中学英単語ターゲット1800 | 勉強用 | アプリ |
100語で伝わる魔法の英単語ランキング | 勉強用 | 本 |
中学英語教材(文法) | ||
CD付中学3年間の英語を10時間で復習する本 | チェック用 | 本 |
スタサプ 中学/高校/大学受験講座 | 勉強用 | アプリ |
中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。 | 勉強用 | 本 |
中学英語教材(熟語) | ||
高校入試 でる順ターゲット 中学英熟語400(チェック&勉強) | チェック&勉強 | 本 |
中学英熟語ターゲット380 | 勉強用 | アプリ |
リスニングとスピーキングの勉強法まとめ
リスニング
リスニング教材は以下の条件を満たしていいる必要があります。
- 中学英語レベルの単語や文法で構成されている
- 話している内容を字幕などで見れる
- 楽しく出来る
スピーキング
スピーキング(アプトプット)の相手を探す場所は以下を参考にしましょう。
- 英語カフェに行く
- 外国人の恋人(友達)を作る
- 旅行をする
- 留学をする
- オンライン英会話をする