Apple Watchを睡眠モードで利用する際は、腕に付けるバンドに注意が必要です。
寝ている時に気を付けなければならない、蒸れ、引っ掛かり、外れる、などが起きないバンドを選ぶ必要があります。
この記事では、寝るときに選ぶべきバンドについてお伝えします。
目次
寝るとき用Apple Watchバンドの選び方
寝ている時は以下の3点に気を付ける必要があります。
① 寝汗で蒸れない
② 布団に引っかからない
③ 寝返りを売っても外れない
寝るときは、この3つを満たしているバンドを装着するようにしましょう。
① 寝汗で蒸れない
寝ている時って意外と汗をかくんですよね。
なので出来るだけ蒸れずに汗をかきにくいバンドである必要があります。
蒸れないバンドの条件は、メッシュ形状である事と通気性の良い素材である事です。
具体的には、メッシュ形状の「ナイロン素材」「ステンレス素材」「限定でシリコン素材」となります。
ナイロン素材
ステンレス素材
限定でシリコン素材

② 布団に引っかからない
蒸れないだけでは寝るときのバンドとしては不十分です。
寝ている時に、出来るだけ布団やまくらなどに引っかからないバンドが必要です。
そうなると突起がある「ピン止めバンド」糸などを挟み込みやすい「ステンレスメッシュバンド」はダメ。
ピン止めバンド
ステンレスメッシュバンド
良いのは、「マジックテープで止めるバンド」や「ソロループ」が引っかかる個所がないのでおすすめです。
マジックテープで止めるバンド
ソロループのバンド
③ 寝返りを売っても外れない
蒸れにくく布団などにも引っかからないバンドでも不十分。
最後に寝るときのバンドに必要な要素は、寝返りを打っても外れないです。
外れやすいバンドは、「磁石で止めるタイプのバンド」です。
磁石で止めるタイプのバンド
逆に寝返りを打っても外れにくいのは、「磁石で止めるタイプのバンド以外のバンド」
磁石で止めるタイプのバンド以外のバンド
結局どのバンドが良いの?
寝るときに付けるバンドに必要な条件を3つお伝えしましたが、全ての条件を満たしているバンドは「ナイロン素材」の「マジックテープで止めるバンド」となります。
通気性が良いので蒸れないし、引っかかりがなく布団に引っ掛けたりもしません。マジックテープでしっかりと止まるので寝返りを打っても外れないです。
ソロループも布団に引っかからない、寝返りを売っても外れないという面では良いのですが、素材に厚みがあり蒸れる可能性が高いので除外した方が良いでしょう。
寝るときに付けたいApple Watchバンドおすすめ3選
寝るときにおすすめなApple Watchバンドは、「ナイロン素材」の「マジックテープで止めるバンド」です。
この条件を満たした3商品を紹介します。
Amazon人気ナンバー1 Spigen製ナイロンバンド
Aueye製ナイロンバンド
Apple純正スポーツループ
Amazon人気ナンバー1 Spigen製ナイロンバンド
Amazonで人気ナンバー1のナイロンバンド。2,240円。
Aueye製ナイロンバンド
低価格なナイロンバンド。1,199円。
Apple純正スポーツループ
Apple純正バンド。4,939円しますが純正にこだわりたい方向け。
まとめ
寝るときに選ぶべきバンドについてお伝えしました。
睡眠時に気を付ける事は、蒸れ、引っ掛かり、外れるです。
これらが置きにくいバンドは、ナイロン製のマジックテープ止めバンドです。